【みやけうどん】これぞ博多うどん!孤独のグルメに出演した名店を紹介

 
福岡グルメを食べ歩く、しんぺりです!
 
博多区でうどんが食べたい!
超本格的な博多うどんが食べられるお店は?

そんなお悩みに答えます。

 

みやけうどんのお店の紹介

みやけうどんのお品書き

実際に食べたもの

店舗情報と予約リンク

本記事の信頼性
管理人アイコン1

しんぺり:福岡グルメブロガーこの記事を書いている僕は福岡県在住のブロガーで、
福岡県のグルメをブログで紹介しています。
福岡グルメの名店から地元民しか知らない田舎飯まで
その数3桁以上のお店を食べ歩きしています。

皆さんは、福岡市博多区呉服町にある老舗のうどん屋を知っていますか?

 

今回紹介するお店は、昭和29年に創業され、今もなお福岡市民に愛される、テレビでも有名な「超本格的な博多うどん」の名店です!

 

お店の名前は「みやけうどん」です。おすすめメニューから店舗情報まで全て紹介させていただきます!

 

【結論】管理人の評価は?

半世紀以上愛される究極の博多うどんでした!
管理人の吹き出し

評価: 4.0美味しさ ★★★★☆ 4/5
満足度  ★★★☆☆ 3/5
コスパ  ★★★★☆ 4/5
おすすめ ★★★★★ 5/5

今回は、福岡県福岡市博多区呉服町にある「みやけうどん」に行ってきました。

 

あの有名なグルメドラマ「孤独のグルメ」にも出演したことのある、超本格派の博多うどんの名店です。

 

博多うどんを語るなら、一度は食べていただきたい「やわもち太麺」な一杯が楽しめます。食べログの博多うどんランキングでも上位に入る実力もあるほどです!

 
究極の博多うどんは
歯がいらないほど柔らかくて美味しい!

みやけうどんの紹介

みやけうどんのお店の外観

こちらが今回お邪魔させていただいた「みやけうどん」です。福岡県福岡市博多区五福町にお店があります。

 

みやけうどんは、創業29年に始まり、もう半世紀以上が経過します。外観は、その歴史を思わせる古き良き店構えが印象的です。

 

みやけうどんの店内の様子

こちらは店内の様子です。お店の中もかなり年季が入っていて、雰囲気のある印象です。

 

店員さんは、みやけうどんの歴史を支えてきたおばちゃんやおじちゃんたちで運営されています。お年を召しているご様子ですが、これからもお元気でいて欲しいですね。

 

卓上セット

みやけうどんの卓上セット

こちらはみやけうどんさんの卓上セットです。刻まれたネギととうがらしが準備されていました。

 

ネギを好きなだけ入れてもいいのは博多うどんのお店では良くある光景ですが、やはり入れ放題となると嬉しいですね!

 

みやけうどんの天ぷら

カウンターには天ぷらが置かれていました。これはセルフサービスでしょうか。えび天やまる天、ごぼう天などがあるようですね。

 

この形の天ぷらを見ると、同時に博多うどんの名店の一つである因幡うどんを思い出すのは私だけでしょうか。

>>因幡うどんの紹介記事はこちら

 

お品書き

みやけうどんのお品書き

こちらはみやけうどんのお品書きです。メニューはシンプルに「うどん」「そば」のみで、それ以外は自由にトッピングができるようです。

 

それにしても、かけうどんとなれば1杯320円とは衝撃的な安さですね。美味しさもそうですが、安さもその魅力の一つですね。

 

実際に食べたもの

うどんにきつねと玉子をトッピング!

みやけうどんのきつね玉子うどん

今回は、かけうどんにきつねと玉子のトッピングをしました!揚げがたっぷり入っていて、うっすら熱が加わった玉子が入っています。

 

刻みネギは少将入れさせていただきました。立ち上ってくる出汁の効いた香りがたまらない1杯です。

 

極めて柔らかい究極の博多うどん麺です!

みやけうどんのうどん麺

みやけうどんのうどん麺は、博多うどんの中でも有数といってもいいほど柔らかい麺です。食べログなどの口コミにもありましたが、これはもう歯がいらないんじゃないかというくらい柔らかいです。

 

柔らかく非常に太麺なので、そこまで麺の量は入っていないですが、1杯だけでも結構お腹にたまります。

 

みやけうどんのきつねのトッピング

きつねと玉子が絡み合って、出汁の効いたつゆがより一層まろやかな味に変身します。

 

庶民に優しい変わらぬ値段設定と、博多うどんの歴史を感じる奥深さが魅力的な、博多うどんの名店でした!

 
孤独のグルメも納得の
歴史と魅力満載の名店です!

店舗情報・予約はこちら

店舗情報一覧
店名みやけうどん場所福岡県福岡市博多区上呉服町10-24
時間[月~金]11:00~17:00
[土]11:00~17:00
定休日日曜・祝日
問い合わせ092-291-3453支払い現金のみ
座席38席貸切不可
個室なし駐車場なし(近くにコインパーキングあり)
予約なし禁煙・喫煙全席禁煙

 

合わせて読みたい!

福岡グルメブロガーである僕が、博多うどんが美味しい名店10件を厳選しました!これから博多うどんを楽しみたい方は、ぜひご覧ください!

関連記事

 福岡グルメを食べ歩く、しんぺりです! グルメサイトでは知ることができないグルメブロガーならではの本当におすすめの博多うどんの名店ってある?そんなお悩みに答えます。 福岡グルメ[…]

最新の福岡飯をチェック!