【一角うどん】立花うどんの系列店!?地元民おすすめのお店を紹介!

 
福岡グルメを食べ歩く、しんぺりです!
 
柳川市でうどんが食べたい!
地元民だからおすすめするうどん屋ってある?

そんなお悩みに答えます。

 

一角のお店の紹介

一角のお品書き

実際に食べたもの

店舗情報と予約リンク

本記事の信頼性
管理人アイコン1

しんぺり:福岡グルメブロガーこの記事を書いている僕は福岡県在住のブロガーで、
福岡県のグルメをブログで紹介しています。
福岡グルメの名店から地元民しか知らない田舎飯まで
その数3桁以上のお店を食べ歩きしています。

皆さんは、福岡県柳川市久々原(くぐはら)にあるうどん屋を知っていますか?

 

今回紹介するお店は、あの有名な「立花うどん」の味を継承した店主が作る「肉ごぼう天うどん」が美味しいうどん屋です!

 

お店の名前は「一角うどん」です。おすすめメニューから店舗情報まで全て紹介させていただきます!

 

【結論】管理人の評価は?

立花うどんの姉妹店と言えるうどん屋!
管理人の吹き出し

評価: 4.0美味しさ ★★★★☆ 4/5
満足度  ★★★★☆ 4/5
コスパ  ★★★☆☆ 3/5
おすすめ ★★★★★ 5/5

今回は福岡県柳川市久々原(くぐはら)にある「一角うどん」行ってきました。

 

私の知り合いで、柳川市に住んでいる人の情報によれば「立花うどん」で修行した方が運営するうどん屋だそうです。

 

確かに言われてみれば、どこか食べたことのあるつゆの旨みと、完成度の高い肉ごぼう天うどんが食べられました!

 

柳川市で新しくうどんが食べたいそこの方、意外と知られていないお店なのでおすすめですよ!

 
立花うどんの味を知っている人は
おっ!と思う美味しさのはずです!

一角うどんの紹介

一角うどんのお店の外観

こちらが今回紹介する「一角うどん」さんです。

 

福岡県柳川市久々原(くぐはら)という地域にあり、西鉄柳川駅から佐賀方面に車で11分走ったところにあります。近くに駅は無いので、徒歩で行く場合はバスを利用することになりそうですね。

 

一角うどんの店内の様子

こちらは店内の様子です。閉店間際の時間帯に行ったのでお客さんはほとんど居ませんでした。

 

お店中の雰囲気は非常に清潔感があり、落ち着いた空間です。

 

一角うどんの壁のメニュー

カウンターの上の壁には、メニューがずらりの並んでいます。

 

写真に載っているように、福岡県の情報番組では有名なうどんを特集する「うどんマップ」も来店されています。

 

一角うどんの食器

机の上には、グラスやお箸、レンゲといった食器に、一味の調味料が置かれています。机の上も清潔感が溢れていて、非常に居心地がいいです。

 

数種類のお惣菜が食べ放題!

一角うどんのお惣菜コーナー

こちらは一角うどんのお惣菜コーナーです。

 

一角うどんでは、小さめのお惣菜が数種類食べ放題のサービスがあります。これが意外と美味しかった!メインであるうどんを待ってる間も十分に楽しめます。

 

お品書き

一角うどんのお品書き

こちらは一角うどんのお品書きです。メインであるうどんとそばは20種類程度あるようです。

 

おすすめのトッピングは写真付きなので、どんなうどんが出てくるのかイメージしやすいです。

 

一角うどんの丼メニュー

こちらは丼やセットのメニューです。カツ丼や豚丼のセットメニューやご飯系のメニューに加え、ドリンクも十分にあります。

 

夜メニューとしてはお酒のつまみになるちょっとしたおかずもあります。

 

実際に食べたもの

肉ごぼう天うどんを注文!

一角うどんの肉ごぼう天うどん

こちらが今回注文した、一角うどんの「肉ごぼう天うどん」です。見てください、この美しい円を描く丼と、豪快に乗せられたトッピングたち...

 

確かに立花うどんの味に近いつゆ!

一角うどんのうどんつゆ

地元民の情報によれば、立花うどんで修行された方がこちらのうどんを作っているとのことですが、

 

たしかにつゆが立花うどんに近い美味しさを感じます!だしの効いた旨みたっぷりなつゆです。

 

麺はコシとハリのある讃岐に近い麺

一角うどんのうどん麺

うどん麺は、博多うどんのやわもち麺ではなく、どちらかと言うと讃岐うどんに近い麺です。

 

たまにはコシのあるツルッとしたうどん麺も食べたくなりますよね。

 

薄く幅広なごぼう天が食べ応え抜群

一角うどんのごぼう天

一角うどんのごぼう天は、薄くスライスされていて、幅広いタイプです。

 

そして全体的に円形に揚げられているので、ザクっという食感が食べ応え満点で嬉しい!

 

味付けのバランスが最高な肉

一角うどんの肉のトッピング

肉のトッピングですが、一角うどんの肉は文句なしです。

 

たまにすき焼きのように甘辛く味付けしたお店もありますが、こちらはバランスのいい美味しさでした。

 

セットのカツ丼もかなりおすすめ

一角うどんのカツ丼

ガッツリ食べたいなら、うどんのセットにカツ丼をつけるのがおすすめ。カツも揚げたてですし、玉子と出汁の味付けが絶妙なんです。こりゃたまらん。

 

一角うどんのかつ丼のひと口

うどん屋やそば屋の丼は美味しいと言われますが、ここのカツ丼もぜひ食べて欲しいです。自宅ではなかなか再現が難しい味でした!

 

ちくわ天にもやしとわかめのトッピングも!

一角うどんのちくわ天うどんともやし

こちらはちくわ天・わかめ・もやしのトッピングです。

 

ちくわ天は揚げたてのまま豪快に上に乗っているので、アッツアツの状態でいただけます。こちらもかなりおすすめ!

 

一角うどんのちくわ天

うどんのつゆを吸わせて、つゆと一緒にちくわ天を食べると、二度美味しいことをお知らせします。

 

天かすは無料で食べ放題!

一角うどんの天かす

一角うどんさんでは天かすが無料で食べることができます。福岡のうどん屋さんでは、天かすの無料トッピングはよく見かけますが、あると毎回テンション上がりますね。

 

一角うどんのお惣菜取り放題

こちらはお惣菜です。きんぴらごぼうやもやしの和え物など、うどんと一緒に食べても相性抜群な優しい味のお惣菜でした!

 

店舗情報・予約はこちら

店舗情報一覧
店名一角うどん場所福岡県柳川市田脇211-1
時間11:00~15:00
17:00~21:00(L.O.20:30)
定休日不定休
問い合わせ0944-74-3565支払い現金・カード
座席36貸切なし
個室なし駐車場あり
予約なし禁煙・喫煙全席禁煙

合わせて読みたい!

福岡グルメブロガーである僕が、博多うどんが美味しい名店10件を厳選しました!これから博多うどんを楽しみたい方は、ぜひご覧ください!

関連記事

 福岡グルメを食べ歩く、しんぺりです! グルメサイトでは知ることができないグルメブロガーならではの本当におすすめの博多うどんの名店ってある?そんなお悩みに答えます。 福岡グルメ[…]

一角うどんのサムネイル
最新の福岡飯をチェック!