この記事を書いているのは6月末。季節はすっかり夏らしくなってきた今日この頃ですが、暑くなってくると暑さを吹き飛ばす夏バテ対策が必要になってきますよね!
自炊はもちろんですが、たまには手軽にサクッとスタミナを補給したいところです。そんな時におすすめのセブンイレブン夏のメニューをいくつかご紹介させていただきます!この季節、セブンイレブンのご飯が見逃せないぞ!!
お店について
全国で20000件以上の店舗数!!
全国で20000以上の店舗数を構えるコンビニ業界最大手のセブンイレブン。私が暮らしている福岡県だけで1000店舗ほどあります。
ありすぎじゃない!?たしかに最近になって特に、至る所にセブンイレブンってありますよね。自動販売機並みにあるような気がします。
もっとも店舗が多いのはやはり東京都ですね。2500店舗以上...この勢いはもう止められませんね!
商品の入れ替わりが激しいぞ!急げ!
毎年毎月のようにセブンイレブンの商品は入れ代わり立ち代わりが非常に激しいイメージです。
こうやって記事にして、誰かの目に止まって「これ、美味しそう!」と思い至ったところで、セブンイレブンに向かったら商品の入れ替えがされていて食べられなかった...
なんてこともあると思います!善は急げです!これから紹介するメニューはかなりオススメだったので、ぜひ皆さんもセブンイレブンに駆け込んでいただきたいです!
実際に食べたもの
絶妙な辛さがクセになる【旨辛!辛麺焼きそば】
まずは夏の暑さに旨辛で対抗しましょう!毒を以て毒を制す!こちらは旨辛!辛麺焼きそばです!辛い系の料理が好きな方はヨダレが止まらないのではないでしょうか。
実際、レンジでチンした後に蓋を開けた時の香りでやられましたよ。上に乗っているのはニラ、そして卵やひき肉がたくさん入った特製の旨辛あんかけソースです。あんかけと言うよりは酸味のないスーラータンを思わせるような感じでした。
混ぜたあとは上から付属のマヨネーズをかける!!
マヨネーズは元々ついているのですが、かけなくても十分に美味しいです!辛さを追求する人はかけない方が楽しめるかと思います!私の場合はどちらも味わいたいので少し食べてからマヨネーズをかけました。旨辛ソースにマヨネーズの酸味が混ざり、最高のバランスが取れた辛麺に大変身です。
最後に残ったスープも残せない程美味しい!


麺も結構コシがあって、かき混ぜて口で頬張る際には麺の弾力が楽しめます。コンビニでここまでのクオリティが楽しめるとはかなり恐ろしい話です。
麺を食べ終わる頃には、そこの方にスープ上になった旨辛スープが残っているので、残さず最後までスプーンですくって完食です。こりゃスタミナ付きますよ!!
ハズレなわけが無い最高のコンビ【エビチリ炒飯】
こちらは中華の王道料理を合体させてしまった神のメニュー、エビチリ炒飯です!やってしまいましたね。
中華料理屋さんに行ったら必ずと言っていいほど注文してしまうエビチリとチャーハンを融合させてしまうという大胆さ。乾杯です。
赤い海の下にはパラパラ炒飯がお出迎え!
こちらは上のエビチリをどかして顔を見せるチャーハンです。チャーハンだけ食べてみましたが、味付けは非常にシンプルです。
卵と少しの塩コショウがふられており、エビチリの味を活かし、全体のバランスを底上げするかのような存在感です。実際このままの状態でも十分に美味しいチャーハンです!
エビチリと炒飯の夢のコラボに絶対ハマる!
見てください、この綺麗なエビチリの海と炒チャーハンいう名の海岸を。食レポの表現として限界を感じさせるこの絵力。開発担当の方はさそがし、ワンパクな精神をお持ちなのでしょう。中華料理の二大巨頭とも言えるメニューをひとつにしてしまったのですから。
エビチリと炒飯をいいバランスでスプーンですくい上げ食べます。口を開くのが勿体ないくらい良い香りと中華の世界が広がります。これは間違いなく大正解のメニューです!
ライ麦パンが特徴【スモークサーモン&クリームチーズ】
こちらは上記で説明したガッツリ濃い系メニューとは裏腹に、口の中に爽やかな風味が香るスモークサーモン&クリームチーズです!これ、会社に行く前に朝コンビニによって、これを買って食べるのですが、朝から大満足のクオリティなんですよね。
レタスサーモンクリームチーズの相性抜群!
ニューヨークで売られているベーグルを思わせるようなライ麦パンの弾力と、かじりついた後に口の中に広がる味がなんとも言えない清涼感があります。
元々サーモンとクリームチーズが大好きな私なので、これをサンドして食べられるという至福のひととき。そこまでガッツリしていないので、軽くお腹を満たしたい時には超オススメです。でもそこまで汚さずに食べられますよ!
王道、そして万人に愛される【明太クリームパスタ】
こちらはパスタメニューの中でも王道の一品である明太クリームパスタです!モチモチのパスタ麺に明太ソース、そして玉ねぎの旨みが溶けだした生クリームと一緒に混ぜていただきます。
いつ食べても美味しいメニューというのはなかなか無いですよね。その中の一つが明太クリームパスタだと私は思ってます。
麺はモチモチ!大葉と明太は不動のコンビです!
今回はお箸で頂きました。トロトロした生クリームが太めのモチモチ麺とよく絡みます。すくい上げるとソースも一緒に食べられるほどです。
この手のパスタは色々食べてきましたが、パスタ専門店とも肩を並べることが出来るくらいのクオリティだと思います。
残ったソースはパンに付けても美味しそう!
そこの方にたまったソースが勿体なくて最後まで全部すくって食べちゃいました。こんな時にカリカリに焼いたバゲットがあれば無駄なく食べられるのに...今度食べる時はシンプルなロールパンでも買ってつけて食べてみます!
もはや一品料理【ガーリックチキン&ペペロンチーノ】
こちらはお惣菜コーナーに置かれていたガーリックチキン&ペペロンチーノです!この感じってお惣菜として取り扱われてるメニューですよね?
これ一品料理じゃないんですか?と錯覚してしまうほど美味しかったです。そこら辺で食べるチキンステーキやペペロンチーノより遥かに美味しかったです。
ニンニク好きには堪らないガーリックチキン!
この上に乗っているガーリックチキンですが、白飯を炊いていたら危なかったです。ニンニク大好き芸人な私な上に、歯ごたえ弾力味付けと、三拍子揃ったガーリックチキンです。
鶏肉をニンニクで炒めるような料理は良くするのですが、家庭の味を遥かに凌駕するメニューですね。これは売ってたらお酒とともに即買いです!!
弁当の下に敷かれてるパスタとは次元が違う...!
よくお弁当のメインおかずの下にこっそり敷かれているパスタは見かけますが、あれとはまるで次元が違うパスタでした。そりゃペペロンチーノをうたってるだけあるのですが、私はペペロンチーノには相当うるさいですよ。
自分で研究を重ねて隙あらばニンニク系オイルパスタを作る程です。お店でもペペロンチーノが売っていれば必ずと言っていいほど注文します。ペペロンチーノが美味しい店はパスタが美味しいと勝手に決めつけているくらいです。
そんな私にワンコイン以下でこんなに美味しいペペロンチーノを食べさせてくれるセブンイレブンさん。一生ついて行きます。泣
管理人の評価は?
美味しさ | ★★★★★ 5/5 |
満足度 | ★★★★☆ 4/5 |
コストパフォーマンス | ★★★☆☆ 3/5 |
おすすめ度 | ★★★★☆ 4/5 |
全国展開の勢いが止まらないセブンイレブン、新時代初の猛暑を乗切るために最寄りのセブンイレブンに皆さんお急ぎください!誰もが喜ぶメニューがそこにはあります!
セブンイレブン夏バテ防止メニュー!
スタミナ付けたい人必見です!
管理人おすすめはエビチリ炒飯!
店舗・商品情報はこちらから!
→セブンイレブン公式HP参照
お近くのセブンイレブンまで!
合わせて読みたい!
セブンイレブンと蒙古タンメン中本さんのメニュー「北極ラーメン」のコラボ商品です!納豆のトッピングが本家オススメのアイテムって知ってましたか!?
福岡グルメを日々食べ歩く、しんぺりです!夏ですね!!!! あつはなついね〜なんて言葉が流行ってた頃があったとか無いとか父親から聞きましたが、ここ最近の夏はかなり暑いですよね。 そん[…]
セブンイレブンと中華蕎麦とみ田のコラボ商品です!濃厚なつけ麺と特製の麺がコンビニで手に入る!これ、もうお店のクオリティじゃね!?
福岡グルメを日々食べ歩く、しんぺりです!今回もまた、セブンイレブンとのコラボ商品の紹介です。以前も紹介させて頂きました中華蕎麦とみ田さんのつけ麺です!カップ麺としてもセブンイレブンとコラボしていましたが、今回は完璧[…]
こちらはセブンイレブンと中華蕎麦とみ田さんのカップ麺のコラボ商品です!個人的にはカップ麺の中でかなりオススメの味でした!
福岡グルメを日々食べ歩く、しんぺりです!麺類が大好きな皆様ならご存知の中華蕎麦の名店である中華蕎麦とみ田さん。 そんな中華蕎麦の名店の味が近くのコンビニで買えると聞き、駆けつけましたところ、置いていまし[…]
セブンイレブンの焦がし醤油チャーハンにエビチリとホルモンをトッピングしてみました!たまには家で少し贅沢したい日にはオススメです!
福岡グルメを日々食べ歩く、しんぺりです!当記事をご覧の皆様、こんにちは。管理人のしんペリです。チャーハンってたまに食べたくなりませんか!? 強めのニンニクに塩コショウの効いた味付け、焦がし醤油で炒めたご[…]