【らーめん八】地元民で長蛇の列が出来る久留米ラーメンの隠れた名店の紹介!

 
福岡グルメを日々食べ歩く、しんぺりです!
 
福岡県久留米市でラーメンが食べたい!
久留米ラーメンの美味しいお店は?

そんなお悩みに答える食レポ記事を書きました。

 

皆さんは、福岡県久留米市のインターチェンジ付近にあるラーメン店を知っていますか?

 

そのお店では、お昼は周辺の地元民で長蛇の列が出来る美味しい久留米ラーメンが食べられます!

 

お店の名前は【らーめん八】です。おすすめメニューから店舗情報まで、全てご紹介させていただきます!

 

この記事を読めば、地元民しか知らない隠れた久留米ラーメンの名店を知ることが出来ます!

福岡県久留米市でラーメンが食べたい!

久留米ラーメンの美味しいお店が知りたい!

遠方からでも行きやすいお店がいい!

お店について

福岡県久留米市のIC付近に店舗あり!

らーめん八のお店の外観

福岡県久留米市の、久留米インターチェンジのすぐ側にらーめん八さんはあります。平日のランチタイム時に足を運んだのですが、このように駐車場は車で満席になる程です。

 

近くにはオフィスが近いので、作業着姿の人も多かったイメージです。昼間からこんな美味しいラーメンが食べられるなんて幸せだ...羨ましい!

行列ができるほどの人気店だ!

らーめん八のお店の行列

店の外にはベンチがあり、座って順番待ちができる状態になっています。こんな感じで行列になりますよね...久留米ラーメンの名店の香りがします!!

福岡出身の芸能人も数多く来店している!

らーめん八の芸能人のサイン

入口に入るとすぐに、数多くの芸能人のサインが飾られていました。吉田羊さんは久留米出身の女優さんなので、なんか嬉しいですね。

 

地元愛も感じますし、こうやってサインを書いて写真も撮ってくれると、地域の貢献にもなりますし!久留米出身の芸能人は結構いるので、これからもどんどん久留米の良さを広めて欲しいですね!

シンプルなお品書きと自由な調味料が沢山!

らーめん八のカウンター席

今回はお昼時で一人だったので、カウンターに進められて座ることになりました。カウンターの上にはお品書きと沢山の調味料が置かれていました。

 

こだわりのラーメンだとはいえ、食べに来るお客様には好きなようにラーメンを食べて欲しいという気持ちが伝わってきますね。メニューはざっくりと説明すると、ラーメンチャーシュー麺、焼き飯と白ご飯、そして餃子というシンプルなメニューですね。

 

替え玉はもちろん、ネギの増量も出来るそうですね!焼き飯や餃子も一緒に食べたい人は、セットで注文した方が安くなっております!

実際に食べたもの

あっさりこってりのバランスが取れたラーメン!

らーめん八のラーメン

こちらがらーめん八さんご自慢のラーメンです!写真から伝わりますでしょうか。特製豚骨スープに浮かぶ麺と、刻みネギとチャーシューの王道トッピングの眩しいコラボ。

食べる前にまずは目で楽しむのが久留米ラーメンです!

にんにくを入れるとかなり味が変わる!

らーめん八の麺

豚骨スープの下には細くてしっかりとしたコシのある麺が沈んでいます。今回は硬麺で注文しました。

歯ごたえ抜群で、豚骨スープとよく絡んでいるので、食べれば食べるほど口の中に豚骨の風味が溢れてきます。

そのままでも飲み干してしまうほど美味しい一杯ですが、テーブルの上に置いてあるおろしニンニクを入れるとかなり味と風味が変わります!

豚骨の濃厚な味と香りがかなりクセになる!

らーめん八のスープ

ニンニクは好きなほうなので、好きなだけ入れてみました。素材の味を活かしつつ、その上奥深さを出してくれるトッピングがたまりません。

ゴマをかけるのもありですよ!トッピング次第で味が変わり、何度でも楽しめる一杯でした!

小ぶりな餃子でも肉の旨みが凝縮!

らーめん八の餃子

こちらは単品で頼んだ餃子です。福岡には多い一口サイズの餃子です。おまけ程度ですが羽がついていますね。熱々で出てくるのでやけどには注意です!

ラー油とにんにくをつけて食べるのがおすすめ!

らーめん八の餃子の断面

まずは何もつけずに食べてみました。小さい割には肉汁が沢山溢れてきました。美味しい....!!

 

餃子のタレにつけて食べるのですが、僕の場合は先程から大活躍しているニンニクとラー油をかき混ぜて、少しだけつけて食べるのがオススメです!

 

あまり付けると餃子のタレの味しかしなくなるので、少し付ける程度にしたら、味が変わって別の餃子に大変身です!

シンプルかつ確かな味付けの焼き飯!

らーめん八の焼き飯

こちらはラーメンには欠かせないお供でもある焼き飯です!かまぼこやたまご、ひき肉や玉ねぎというシンプルな具材ですが、焼き飯としてしっかりとした味付けがたまりません。

全然単品でも勝負できる味ですね!

焼き飯セットで注文は必須だ!

らーめん八の焼き飯のひとくち

こっそり乗っている福神漬けと一緒に食べると、また雰囲気が変わって美味しいです。焼き飯ってなんでこんなにシンプルなのに美味しいんだ...

 

家で何度もチャレンジしたのですが、こういった病みつきになるような味が引き出せない....らーめん八さんの焼き飯もそうでした!

残ったスープにつけた食べるのがおすすめ!

らーめん八のスープと焼き飯

発見してしまったのですが、残っていたラーメンのスープに焼き飯をつけて食べてみたのです。

革命か!?

新メニュー登場の瞬間です。味がしっかりついているもの同士なので、どうなるのかと思いましたが、相性が抜群でした!

 

豚骨雑炊とでも名付けましょうか。これは大発見ですよ。追いゴマをして香ばしさを出してもいいですね!らーめん八でセットで焼き飯を頼んだ方はぜひやってみて下さい!!

管理人の評価は?

久留米市を開拓するならまずはここに行け!
管理人の吹き出し

評価: 4.5美味しさ ★★★★★ 5/5
満足度  ★★★★☆ 4/5
コスパ  ★★★★☆ 4/5
おすすめ ★★★★★ 5/5

シンプルなメニューとそこら辺のお店よりは格安なラーメン、そしてなおかつ久留米ラーメンを代表するほど美味しい豚骨ラーメン!
 
美味しさは文句ないでしょう!!久留米市といえば他にも、老舗の丸星ラーメン、ひろせ食堂、海外の方々にも大人気な大砲ラーメンやモヒカンラーメンなどがありますが、私はらーめん八さんのラーメンもイチオシです!!
 
こんなふうに隠れた名店があるのが福岡、そして久留米市のいいところです!皆さんもぜひ、らーめん八さんに足を運んでみてください!

久留米市のICから降りて2分!

お昼は行列ができる隠れた超人気店!

芸能人も愛する豚骨ラーメンがある!

 

店舗情報・予約はこちらから!

店舗情報一覧
店名らーめん八場所福岡県久留米市東合川5-6-11
時間11:30〜14:30

17:30〜22:00

定休日水曜、第3木曜
問い合わせ0942-44-5995支払い現金

電子マネー(paypay)

座席カウンター9席

テーブル6つ

貸切無し
個室無し駐車場有り
予約不可禁煙・喫煙完全禁煙

らーめん八ラーメン / 久留米大学前駅御井駅五郎丸駅

昼総合点★★★☆☆ 3.3

合わせて読みたい!

ラーメンつけ麺のお店をもっと知りたい!

同じく久留米市にある、こちらも地元民に愛される隠れたラーメン屋「あずま屋」の紹介!野菜たっぷりで、あっさりの中にニンニクのインパクトが絶妙な【あずま屋ラーメン】が一番オススメです!

関連記事

 福岡グルメを食べ歩く、しんぺりです! 久留米市でラーメンが食べたい!ヘルシーで食べ応えのあるお店は?そんなお悩みに答える食レポ記事を書きました。 福岡県久留米市って、いろいろ[…]

あずま屋の食レポ記事のサムネイル
らーめん八の食レポ記事のサムネイル
最新の福岡飯をチェック!