何度も通いたくなるお店ってある?
そんなお悩みに答えます。
・おれごんのお店の紹介
・おれごんのお品書き
・実際に食べたもの
・店舗情報と予約リンク

しんぺり:福岡グルメブロガーこの記事を書いている僕は福岡県在住のブロガーで、
福岡県のグルメをブログで紹介しています。
福岡グルメの名店から地元民しか知らない田舎飯まで
その数3桁以上のお店を食べ歩きしています。
福岡県大牟田市に、食べ歩きブロガーも唸る程に美味しいイタリアンレストランがあるのを知ってますか?
そのお店では、店長のこだわりが詰まった、必ずもう一度食べたくなる美味しいパスタが食べられます!
お店の名前は「おれごん」です。おすすめメニューから店舗情報まで、全てご紹介させていただきます!
この記事を読めば、大牟田市で最もおすすめしたいイタリアンが食べられるお店を知ることが出来ます!
【結論】管理人の評価は?

評価: 4.5美味しさ ★★★★★ 5/5
満足度 ★★★★★ 5/5
コスパ ★★★☆☆ 3/5
おすすめ ★★★★★ 5/5
今回は、福岡県大牟田市にあるイタリアンレストラン「おれごん」に行ってきました。
先にいっておきますが、ここのオイルパスタは本当に絶品です!ただ、2021年4月からメニューが縮小してしまっていて、私が大好きなオイルパスタは無くなってしまっています。
しかし、オイルパスタのことを伝えると快く作ってくれました!皆さんも是非、現メニュー以外のパスタが食べたい時は申し出てみてください!
類稀なる美味しさです!保証します!
おれごんのお店の紹介
別荘のような外観とかわいい看板!
西鉄大牟田駅から徒歩8分のところにあります。西鉄大牟田駅なら特急電車が止まるので店の場所としてはかなりいい条件の場所にあるのではないでしょうか。
駐車場はお店の隣に10台ほど停めるスペースがあり、その他は少し離れたパーキングなどに駐車するようになっていました。
お店の外からでもすぐにわかる品ぞろえ!
お店の外にどでかいメニュー看板があります。ランチからディナーまでのメニューがわかりやすく書いていて、通りすがった人も立ち寄りやすいですね。
私が行った時間は土曜日の16時半だったので、休みの日とはいえ時間帯的にお客さんが一人もおらず、すぐに案内していただきました。休みの日のランチタイムやディナータイムに行くと人気なので基本的に並んでいます。
予約していくことをお勧めします!
店内もレイアウトだけでもテンション上がる!
別荘を思わせるような外観と、その期待を裏切らない店内でした。
当時は1階の4名席に案内されましたが、20名ほど座れる席が用意されていて、1階が満席になっても2階にも席が用意されています。本当に別荘みたいで空間にいるだけでテンションが上がりました!(アウトドアが好きな方には伝わるはず)
お品書き
2021年4月よりメニューが大幅に変更された!
僕が足を運んだのは2021年4月ごろですが、以前来た時とはメニューガ変わっていました。基本的にランチもディナー、こちらの写真のメニューガメインだそうです。
本メニューから、生パスタ専門店として営業している様で、全てのパスタ麺が生パスタに変更されています。
ランチはパンとドリンク飲み放題!
ランチタイムはパスタに加えて、パンの食べ放題付きです。結構種類のあるパンの中から好きなのを選び、バルミューダのトスーターを使って焼きます。
個人的にはパスタの残ったソースをすくってパンにつけて食べるのがオススメ!
大人数で食べられるセットメニューもあり
こちらはセットメニューです。2名以上から注文可能な様で、パスタ・サラダ・ピザ・ドリンク・デザートんの5品から選ぶことができます。
ディナーのメニューは、上記のパスタメニューに加え、数種類のピザやステーキが食べられます。以前ほどメニューはたくさんありませんが、基本的なメニューは残されている様です。
ちなみに、僕は以前のメニューにあったエビ・マッシュルーム・パルメザンチーズのオイルパスタの大ファンだったので、聞いてみたところ、メニューには書いていないですが快く作ってくれました!
本当に素敵なお店です!!
変更前のメニューはこちら!




こちらはメニュー表です。お借りして写真を撮らせて頂きました。
某全国チェーン店のような豊富な品揃えで、おれごんさんの料理は一つ一つがこだわり尽くされています。全ての料理の味の保証は僕がします!大人も子供も楽しめるおれごんさんです。
載っていないものが多いですが、
お願いしたら作ってくれるかも!
実際に食べたもの
エビとキノコのオイルパスタ
エビとキノコとパルメザンチーズのオイルパスタです。今回、メニューにはなかったですが、即席で以前のメニューをつくってくれました。
具材は少し違いますが、オイルパスタとしての味は健在です。また、生パスタを使用しており、以前のパスタよりかなりもちもち感が増しております。
メインメニューに残して欲しいくらい個人的には絶品なパスタですが、今回思い切って作っていただいて良かったです!
もしこの記事を見た人は、ぜひ
頼んでみてください!
焼きチーズのラザニア風カルボナーラ
こちらは新メニューの焼きチーズのラザニア風カルボナーラです!文字通りラザニア風のパスタで、石焼に入れられて出てきました!
麺が下に敷き詰められていて、とろけたチーズが上に乗っています。卵の黄身とクリームソースもインパクト抜群ですね!
麺は平たい麺で、ラザニアソースとよく絡みます。食べ応え満点で、一度食べたら忘れられなくなる美味しさでした!
旧メニュー:過去最高の美味しさ【エビとマッシュルームのオイル系パスタ】
おれごんさんには頻繁に行っているのですが、中でも私が一番オススメしているメニューがオイル系のパスタです。おれごんさんはパスタがとても美味しく、何を注文してもハズレがありません。
パスタの種類としては主に「和風、トマト、オイル、クリーム、スペシャル」の5種類が用意されています。
5種類のジャンルがあり、その中でも具材によって何種類かありました。私は元々オイル系が好きで、特にニンニクの効いたペペロンチーノが好きなのでどの店に行っても頼みます。
その中でもおれごんさんのオイル系のメニューは格別です。今回頼んだのは、直接お見せできませんがエビとマッシュルームと野菜が入ったオイルパスタです。正直、今のところオイル系のパスタの中で一番美味しいです。
エビが大きくてぷりぷりの食感!
ペペロンチーノほどニンニクが効いているわけではないのですが、ちゃんとした旨みがあり、具材も大ぶり、粉チーズのコクも相まって、
僕が食べてきたパスタの中で1番美味しいと言っても過言ではないオイルパスタです。これが家の近くで食べられる状況だったら、確実に肥満体型になっていたでしょう...
蟹のうまみが凝縮された【渡り蟹のオーロラソース】
もう一つは連れが頼んでいた渡り蟹のオーロラソースです。おれごんさんでは食べたことがなかったので、少し分けて頂きました。
トマト系に近い味でしたが、少しだけトマト系には無い甘みを感じました。カニが乗っていますが、おそらく出汁で使われたものなので、身が食べれる!と期待はしない方がいいかと思います。絶品でした!!
スペシャルパスタ代表【トマト系ペスカトーレ】
こちらは渡り蟹のオーロラソースと同様にスペシャルメニュー枠のひとつであるペスカトーレです!
和風、トマト、オイル、クリーム、スペシャルと種類がある中の一つですが、ペスカトーレに関してはオイル・トマト・クリームの三種類から選ぶことが出来ます!今回は断腸の思いでトマト系にしました。
ペスカトーレってトマト系だけしかないと思っていましたが、おれごんさんは3種類も提供してくれる、そして他のパスタの美味しさを知っているから迷いました。
ペスカトーレにはエビやムール貝やアサリといった王道の魚介の具が入っていて、そのうえ真ん中にいくらと大葉が乗せられています。これ、美味しすぎませんか?汗
私はよく家でパスタを作ります、中でもトマト系のパスタはかなり作るのですが、おれごんさんのトマト系の味には到底及びません。
プロとはいえ、どうやってこの味を出しているのか本当に知りたいです。そのくらいおれごんさんのパスタは美味しいです!
辛さの中に旨さあり【アラビアータ】
こちらはトマト系パスタのアラビアータです。最近アラビアータにハマっていて、暑い季節なんかに食べると一汗かく感じがたまらないんです。白くて綺麗なお皿に鮮やかな赤色が非常に良く映えますよね。
トマトソースの中で抜群に美味しい!
このトマトソースは鷹の爪(赤唐辛子)が入っているため、少し辛口なのですが、アラビアータ本来の辛さとトマトの旨みが非常に良くマッチしています。酸味はほぼありません。
麺とよく絡めて更に美味しい!
このトマトソースの味を再現したいがために、ソースばかり食べていたら麺を食べるのを忘れていました。
麺とよく絡めて食べますが、麺が茹で上がった時にソースによく絡めているおかげで、ソースを乗せて食べるだけの作業になります。
これがまた美味しい...っ!口の中が少しヒリヒリする程度の辛さとトマトやベーコン、ニンニクの味と香りが口いっぱいに広がります。トマト系はアラビアータが最高か...!?
和風パスタの明太子・青じそ・レモン・タバスコ
こちらは和風パスタの一種の明太子パスタです。
これがまた絶品でした...まずはシンプルなパスタから食べてみたいという方には1番オススメです。絶対おれごんのパスタにハマります!
和風パスタの中で一番おすすめです!
明太子と青じそのコラボって絶対的に美味しいですよね。それに加えてレモン酸味がいい仕事をしてます。明太子パスタが好きな人なら必ず食べましょう!
店舗情報・予約はこちらから
店舗情報一覧 | |||
---|---|---|---|
店名 | おれごん | 場所 | 福岡県大牟田市宝坂町1-1-13 |
時間 | 11:00〜22:00 | 定休日 | 月(ネットの情報とは異なるため注意です) |
問い合わせ | 094-455-3623 | 支払い | 現金 |
座席 | 40席 | 貸切 | 無し |
個室 | 無し | 駐車場 | 有り |
予約 | 可能 | 禁煙・喫煙 | 分煙 |
昼総合点★★★☆☆ 3.8
合わせて読みたい!
近くのお店をもっと知りたい!
同じく大牟田市にある居酒屋「の田萬(のだまん)」の紹介!ここで食べる魚のお刺身やサラダも美味しいのですが、何よりも「あそび豚のねぎしゃぶ」が美味しすぎてむしろ誰にも教えたくないレベルです!爆
福岡グルメを食べ歩く、しんぺりです! 福岡県大牟田市でディナーがしたい!暖かい美味しい鍋料理が食べたい!そんなお悩みに答える食レポ記事を書きました。 大牟田市の中でも、知る人[…]