坦々麺が美味しいお店ってないかな?
そんなお悩みに答える食レポ記事を書きました。
福岡市中央区春吉にある、担々麺専門店をご存知ですか?
そのお店では、福岡の中でも珍しい本場中国も顔負けの超本格濃厚担々麺が食べられます!
お店の名前は【濃厚担々麺 博多 昊(おおぞら)】です。おすすめメニューから店舗情報まで、全てご紹介させていただきます!
この記事を読めば、他の担々麺が食べられなくなるほどインパクトの強い担々麺があるお店を知ることが出来ます!
福岡市中央区春吉でランチが食べたい!
刺激が強い本格的な担々麺食べたい!
自分で調節して楽しめるお店がいい!
お店について
福岡春吉に店舗があるお忍び風なお店!
薬院駅からは徒歩10分程度、渡辺通駅からは5分もかからないところにあります。
目の前にはセブンイレブンや、春吉小学校、また近所にはこちらのブログでも紹介させて頂いているうどん屋さん"麦衛門"もあります。
※記事の最後に"麦衛門"に関する記事を載せておきます!
少し大きめの看板と暖簾が深く垂れ下がっていたので、入るまでに少し勇気がいるのですが、入ってみると店内は綺麗で、カウンター席のみですが並んでしました。だいたい5,6席程度ありました。
カウンターには本場の調味料の数々が!
入店時、食券を購入してから注文するタイプでした。お昼時はスムーズに料理が
出てくるので便利ですよね。ランチタイムの12時になってからすぐ入店したので他のお客様はいなかったですが5分くらいしてから何人か入ってきました!
実際に食べたもの
本格調味料が病みつき【汁なし坦々麺と叉焼】
今回私が注文した汁なし担々麺と焼きチャーシューです。
こちらの汁なし担々麺、店長さんのこだわりのオススメの食べ方があるらしく美味しい食べ方が解説された紙が机の前の壁に貼られていました。
担々麺を見たらお分かりかと思いますが、緑色の野菜のようなものはパクチーです!注文時に「パクチー入れますか?」と聞かれるのでお好みで入れさせていただきました!
(個人的にはパクチーはいいアクセントになって好きです。入れすぎるとあれですが...笑)
香り付けのパクチーが意外とうまい【肉味噌飯】
今回頼んだ汁なし担々麺以外のメニューで注文したのが肉味噌飯です。こちらもお好みでパクチーを乗せられます。
麺類が置いてあるお店でライスが出てくるのは定番ではありますが、汁なし担々麺と同様に、肉味噌がとてもいい味を出していて、麺に入れるのもご飯にのせて食べるのも美味しかったです!
ちなみに担々麺にはパクチーの他に、落花生のような具材も入っていたり机の上に特製のラー油や花椒が置かれていました!
ラー油は適度に辛さがありました。花椒については初めてだったのですが入れることでかなり本格的な味が出て、また一味違った料理になった気分でした!
しかし、かなりインパクトがあるので人によっては苦手な方が多いかも...
店長さんの粋なはからいで基本的に苦手なものは事前に確認を取る、またはお好みで
お客さんに提供しているようだったので、初めての方でも十分本格担々麺が楽しめるのではと感じました!!
管理人の評価は?

評価: 3.25美味しさ ★★★☆☆ 3/5
満足度 ★★★★☆ 4/5
コスパ ★★★☆☆ 3/5
おすすめ ★★★☆☆ 3/5
値段はそこまで安いというものではないですが、味は保証できます!
しかし特殊な香辛料が使われていたり、日本人に向けてつくられた食べやすいような担々麺ではないので本格的な担々麺が食べたいという方には超おすすめです!!
福岡春吉にあるお忍び風坦々麺専門店!
お好みの調味料でより本場の味わいに!
管理人オススメは汁なし坦々麺!
店舗情報・予約はこちらから!
店舗情報一覧 | |||
---|---|---|---|
店名 | 昊(おおぞら) | 場所 | 福岡県福岡市中央区春吉1-7-21 1F |
時間 | 11:00〜15:00、17:00〜22:00 | 定休日 | 第1火 |
問い合わせ | 092-409-7173 | 支払い | 現金 |
座席 | 6席 | 貸切 | 無 |
個室 | 無し | 駐車場 | 無し(近くにコインパーキング有り) |
予約 | 要相談 | 禁煙・喫煙 | 完全禁煙 |
濃厚担担麺 博多 昊 (担々麺 / 渡辺通駅、薬院駅、天神南駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.2
合わせて読みたい!
※冒頭で紹介した麦衛門に関する記事はこちら!福岡で食べられる最高の讃岐うどんです!
しんぺり福岡グルメを食べ歩く、しんぺりです! 福岡天神で讃岐うどんが食べたい!昼も夜も利用できるお店がいい!そんなお悩みに答える食レポ記事を書きました。 福岡はうどん文化が[…]