【セブンイレブン】蒙古タンメン中本の汁なし麻辛麺(マーシンメン)とカップ麺の違いについて!

 
福岡グルメを日々食べ歩く、しんぺりです!

今日ご紹介するのは、僕のブログ「しんぺりのライフジャーナル」でもいくつか紹介させていただいてきました蒙古タンメン中本さんの商品であるセブンイレブン蒙古タンメンで汁なし麻辛麺(マーシンメン)の紹介です!

 

カップ麺の蒙古タンメンととどう違うのか、辛いのか美味いのか!汗をかきながら食レポしていこうと思います!

商品について

全国のセブンイレブンの冷凍コーナーで紹介中!

蒙古タンメン中本の汁なし麻辛麺のパッケージ

蒙古タンメン中本の汁なし麻辛麺(マーシンメン)は、全国のセブンイレブンの冷凍コーナーに置かれています。 相変わらず赤と黒と金色がゴージャスなパッケージが印象的ですね。レンジで一撃という文字が面白いですね。笑

 

今回も「辛さの中に旨みあり」という謳い文句は本物なのか!?楽しみですね。

 

蒙古タンメン中本の汁なし麻辛麺の裏面

裏面はこんな感じです。"辛旨麻婆だれ"に、モチっと食感の平手打ち麺が良く絡む!

 

なんか火が吹いているようなデザインなのですが、そんなに辛いんでしょうか.....汗

1食あたり350gでカロリーは551kcalです。

 

蒙古タンメン中本の汁なし麻辛麺の中身

袋を開けるとこんな感じで、麺とソースが入った袋と、花椒(ホアジャオ)入り辣油が入っています!花椒(ホアジャオ)がついているのは、人によっては好き嫌いがあると思いますが、個人的には山椒などの本格的な調味料は大好きなので楽しみです!

 

この花椒(ホアジャオ)入り辣油を入れることで辛さが選べるようになっています。

少量:ピリ辛半分:中辛全部:激辛

入れる量で辛さが変化すると....こういう場合の僕はどうするか、乞うご期待!

 

蒙古タンメン中本の汁なし麻辛麺を温めた写真

500Wの電子レンジで7分半温めてきました。アツアツになっているので、袋を開けるときは火傷に細心の注意を払ってくださいね。

 

汁なし麻辛麺の中身の写真

開封した瞬間に立ち上がる香りが半端じゃないですね。部屋中が中華の香り、山椒の香りでいっぱいになります。香りを嗅いだ瞬間に軽く汗をかいてしまうほどです。

実際に食べたもの

汁なし麻辛麺(マーシンメン)を実食!

汁なし麻辛麺のかき混ぜた写真

さて、これから実食に移らせていただきます。見た感じ、辛そうに赤みを帯びているわけでもないですが、実際はどうなんでしょうか。

肉味噌ソースに平手打ち麺とトッピングが良く絡む!

汁なし麻辛麺のアップの写真

混ぜてみました。平手打ち麺に、ニラと豆腐のトッピングが肉味噌ソースと絡み合っていますね。肉味噌ソースが食欲をそそります...

調味料なしでも強めの山椒の香り!

汁なし麻辛麺の麺

平手打ち麺なので、こんな感じでお箸くらいの太さがあります。分厚い麺なので肉味噌ソースがよく絡んでくれます。

 

実際に食べてみると、何もつけていない状態で結構山椒の香りがします。そしてなかなかの辛さ。食べ進めていくと、冬だとしても額に汗をかいてしまうほどです。

 

ニラと豆腐も、冷凍食品とは思えないくらい存在感のあるトッピングでした。

平手打ち麺っていいですよね。基本的に麺は、とんこつラーメンみたいに細い麺も嫌いじゃないですが、分厚い麺の方が大好きです。ソースとよく絡んでくれますからね!

花椒(ホアジャオ)入り辣油を全部入れて激辛にしてみた!

汁なし麻辛麺と花椒入り調味料

付属の辣油(ラー油)をかけてみるとこんな感じです。真っ赤というよりは焼きそばのタレのような、茶色に近い色ですね。

 

ソースが全体的に行き渡るようにかき混ぜてから食べてみました。食べた瞬間はそうでもなかったのですが、後から衝撃波がやってきました。

 

辛(か)っっっ........!!!汗

なかなか辛いじゃないですか。汗も大量にかいてきました。でもなぜか、箸が止まることはありません。辛さの中に旨みがあるからです!

 

一気に全部入れるとかなり辛くなって食べきれない可能性があるので、初めての方は徐々に入れていくことをお勧めします!

しんぺりお気に入りのチーズのトッピングでまろやかに!

汁なし麻辛麺とチーズのトッピング

蒙古タンメンへの冒涜かもしれません。しかし、食べる人が最大限美味しさを楽しみたいという気持ちを汲み取ってくれると思っています。

 

辛くて旨い蒙古タンメンにはチーズのトッピングは間違い無いですよね。冷蔵庫にあったとろけるチーズを全部入れてみました。ラップで包んで電子レンジでチンしてみます。楽しみですね....!!

 

汁なし麻辛麺のチーズをかき混ぜた写真

2分程度レンジでチンしてみましたところ、こんな感じです。チーズがとろけて平手打ち麺に良く絡んでいます。

 

汁なし麻辛麺のチーズと麺

リフトアップさせるとこんな感じです。とろけたチーズが伸びて、これだけでも絵力がある美味しそうな料理に大変身です。

 

もちろん、蒙古タンメンの元々が最高に美味しいので間違い無いのですが、洋風アレンジが大好きな方には超絶おすすめです!辛いものとチーズって、いつでも相性抜群ですよね。

管理人の評価は?

美味しさ★★★★☆ 4/5
満足度★★★★☆ 4/5
コストパフォーマンス★★★★☆ 4/5
おすすめ度★★★☆☆ 3/5
元々の味付けが、山椒の味がついているので人によっては好き嫌いが出るかもしれないですね。僕は坦々麺など中華が好きですし、山椒は好きな方なので大好物でした!
ボリュームもそこそこあるので、お昼はこれだけで大満足ですね!

セブンイレブンの蒙古タンメン中本汁なし麻辛麺(マーシンメン)

辛さが調節できる辣油(ラー油)つき!

チーズとトッピングするとまろやかで更に美味しく!

店舗・商品情報はこちら!

お近くのセブンイレブンまで!

合わせて読みたい!

その他、素敵な美味しいお店を紹介しています。合わせてご覧ください!

関連記事

 福岡グルメを日々食べ歩く、しんぺりです!今日紹介させていただくのは、セブンイレブンとのコラボ商品である蒙古タンメン中本さんです! かなり前からコラボしていた蒙古タンメン中本さんの蒙古タンメン、なんと新[…]

蒙古タンメン中本新旧比較の商品紹介

 

関連記事

 福岡グルメを日々食べ歩く、しんぺりです!みなさん、セブンイレブン、好きですよね!? そんなセブンイレブンさんと毎度おなじみコラボをしている中華そばとみ田さんの濃厚魚介豚骨つけ麺の紹介です!&nb[…]

 

関連記事

 福岡グルメを日々食べ歩く、しんぺりです!当記事をご覧の皆様、こんにちは。管理人のしんペリです。チャーハンってたまに食べたくなりませんか!? 強めのニンニクに塩コショウの効いた味付け、焦がし醤油で炒めたご[…]

セブンイレブンのチャーハンの商品紹介

 

関連記事

 福岡グルメを日々食べ歩く、しんぺりです!今回もまた、セブンイレブンとのコラボ商品の紹介です。以前も紹介させて頂きました中華蕎麦とみ田さんのつけ麺です!カップ麺としてもセブンイレブンとコラボしていましたが、今回は完璧[…]

セブンイレブン中華そばとみ田のつけ麺の商品紹介

 

関連記事

 福岡グルメを日々食べ歩く、しんぺりです!この記事を書いているのは6月末。季節はすっかり夏らしくなってきた今日この頃ですが、暑くなってくると暑さを吹き飛ばす夏バテ対策が必要になってきますよね! 自炊はもち[…]

セブンイレブンおすすめ5選の商品紹介
蒙古タンメン汁なし麻辛麺の商品紹介
最新の福岡飯をチェック!