夏ですね!!!!
あつはなついね〜なんて言葉が流行ってた頃があったとか無いとか父親から聞きましたが、ここ最近の夏はかなり暑いですよね。
そんな夏はクーラーの効いた部屋でダラダラするのいいですが、暑いからこそ汗をダラダラかいていこうじゃないですか!!
そんは激辛マニア達が唸るラーメンが北極ラーメンです!人気YouTuberやマニアが手に取るこの商品、しんぺりのライフジャーナルでも取り上げない訳には行かない!!
汗かきながら食レポしていきます!
商品について
北極ラーメンって蒙古タンメンとどう違うの?
こちらは近くのセブンイレブンの激辛コーナーです。近々記事にはしますが、蒙古タンメンなるものをこの前初めて食べたんですよ。なかなか辛かった.....汗汗汗
でもですね、北極ラーメン=蒙古タンメン中本だと思っていたんですが、商品が2つあるじゃないですか。
えっ別物なのΣ(゚ロ゚;)!?
簡単に解説いたしますと、本家のお店で食べられるメニューを基準に言うと、
→蒙古タンメン中本、公式HP参照
やばすぎ。蒙古タンメンって画像を見ているだけでも穴の頭に汗をかいてしまう私ですが、北極ラーメンなんて食べたらどうなってしまうんだ。全身が汗となり床が水浸しに...なんて考えている間に実食と行きましょうか!
実際に食べたもの
激辛の世界へ、暑さを吹きとばせ!
こちらが北極ラーメンのパッケージです。北極ラーメンなんて涼し気な名前ですが、やってる事は地獄の辛さですからね。皆様騙されないように。赤と黒を基調とした見ているだけでも汗をかくパッケージです。


上から見ると黒と金色でどこか高級中華料理を目の当たりにしているかのような気分ですね。右の写真で見たら分かるとおり、
最凶のトッピングである激辛オイルが付いています。何人の口の中を屠ってきたのか...私もその中の一人になってしまうのか。
蓋を開けるとマグマの海が広がっている...
蓋を開けてみましたが、顔を近付けなくて良かったです。蓋を外す瞬間に少し粉がはねたので、目に入ってたら危なかったですね。食べられる商品とはいえ、みなさん気をつけましょうね。
蓋の裏側に書いていましたが、蒙古タンメンの歴史ってもう半世紀になるんですね。この辛さが病みつきになって、リピーターが増え続けた結果でしょうね。
まさかの納豆トッピングが最高の相性!?
こちらは最寄りのセブンイレブンのレジの前に陳列されていた北極ラーメンの看板です。な、納豆のトッピングだと...Σ(゚ロ゚;)!?
納豆大好き芸人のしんぺりは気づいたら北極ラーメンを手に取っていたとさ。
実際に帰宅してから、スーツから着替える前にお湯を沸かし食べる準備を始めました。風呂入る前に汗だくになってやろうじゃんかよ!!さっそくしんぺり御用達のおかめ納豆をさらに移し、蒙古タンメンを地獄の風呂からすくい上げましょうか。
こちらは激辛オイルを入れてみた写真です。ひと口食べてみました。
っっっっっっっっっkkkakっっっっっっ(言葉にならない辛さ)
納豆でまろやかな辛さになっていい塩梅になるのでは?と考えていた私が浅はかでした。かなり辛いですねこれ。一口食べてから額の汗が止まらない。
辛い人は納豆プラス玉子でまろやかに!
辛さにだいぶやられてきたので、途中から玉子の黄身を入れて見ました。黄身(君)がいると世界は変わりますな〜(?)
玉子と納豆のおかげでかなりまろやかにはなりましたが、北極ラーメンの辛さは未だに健在です。あっという間に麺がなくなり激辛スープのみ残ってしまう結末となりました。
スープが余ったら追加で焼きそば麺を!!
この旨みと絡みが凝縮されたスープを残すわけにはいかないと、ドラえもんばりになんか無いかなんか無いかと冷蔵庫を漁っていましたら、スーパーで仕入れてきた焼きそば麺を替え玉してみることにしました。
我ながら天才か...少しの水でサクッと麺を炒めて、残っていた激辛納豆玉子スープを鍋に入れます。
なんか雰囲気が変わってきましたね。これが北極ラーメンの真の姿とでも言うのでしょうか。
粉チーズでリゾット風な北極ラーメンに大変身!
ベースは北極ラーメンでしたが、納豆と玉子を入れることでかなり雰囲気が変わってきました。しかし、ラーメンの替え玉の際に替え玉用のタレやスープが存在するように、替え玉をすることで少し味が薄くなってしまうものです。そこで...
リゾット風に変身させることにしました!!(ドンッ!)
工夫は簡単、この熱々の北極焼きそばの中に粉チーズ、ブラックペッパー、バジルを入れて再度火を加えてみます。
家でいろんなパスタを作るので、洋風な調味料は揃えてあったのです。こうなってくるとかなり味が変わってきます。
よくある激辛キムチ鍋にチーズのトッピングをしたかのような味に大変身です。チーズも納豆も発酵食品なので相性は合うかなと予想していましたが、予想通りかなりオススメな味に変わりました!!
とろけるチーズなんかでさらにまろやかにしてもいい感じの辛さと旨みで楽しめそうです!!
管理人の評価は?
美味しさ | ★★★★★ 5/5 |
満足度 | ★★★★☆ 4/5 |
コストパフォーマンス | ★★★★☆ 4/5 |
おすすめ度 | ★★★☆☆ 3/5 |
蒙古タンメン中本さんの北極ラーメン。これは破壊力満点な味わいです。
ご自身の汗腺(汗が出てくるところ)をいじめ抜きたい、デトックスして老廃物を鬼は外したい方にはおすすめの激辛ラーメンでした!最後の納豆プラス洋風アレンジもぜひ試して見てください!!蒙古タンメン中本の北極ラーメンの紹介でした!
セブンコラボの北極ラーメン!
激辛注意ですが、かなり美味い!
納豆プラス粉チーズのアレンジはオススメ!
店舗・商品情報はこちらから!
お近くのセブンイレブンへお求めください!
合わせて読みたい!
セブンイレブンと蒙古タンメン中本さんのメニュー「北極ラーメン」のコラボ商品です!納豆のトッピングが本家オススメのアイテムって知ってましたか!?
福岡グルメを日々食べ歩く、しんぺりです!夏ですね!!!! あつはなついね〜なんて言葉が流行ってた頃があったとか無いとか父親から聞きましたが、ここ最近の夏はかなり暑いですよね。 そん[…]
セブンイレブンと中華蕎麦とみ田のコラボ商品です!濃厚なつけ麺と特製の麺がコンビニで手に入る!これ、もうお店のクオリティじゃね!?
福岡グルメを日々食べ歩く、しんぺりです!今回もまた、セブンイレブンとのコラボ商品の紹介です。以前も紹介させて頂きました中華蕎麦とみ田さんのつけ麺です!カップ麺としてもセブンイレブンとコラボしていましたが、今回は完璧[…]
こちらはセブンイレブンと中華蕎麦とみ田さんのカップ麺のコラボ商品です!個人的にはカップ麺の中でかなりオススメの味でした!
福岡グルメを日々食べ歩く、しんぺりです!麺類が大好きな皆様ならご存知の中華蕎麦の名店である中華蕎麦とみ田さん。 そんな中華蕎麦の名店の味が近くのコンビニで買えると聞き、駆けつけましたところ、置いていまし[…]
セブンイレブンの焦がし醤油チャーハンにエビチリとホルモンをトッピングしてみました!たまには家で少し贅沢したい日にはオススメです!
福岡グルメを日々食べ歩く、しんぺりです!当記事をご覧の皆様、こんにちは。管理人のしんペリです。チャーハンってたまに食べたくなりませんか!? 強めのニンニクに塩コショウの効いた味付け、焦がし醤油で炒めたご[…]