【中華そばふくちゃん】福岡清川にあるSARAH JAPAN MENU AWARD受賞中華そばが絶品すぎた!

 
福岡グルメを食べ歩く、しんぺりです!
 
渡辺通り周辺でラーメンが食べたい!
豚骨以外の有名なラーメンってある?

そんなお悩みに答える食レポ記事を書きました。

 

皆さんは、福岡市中央区清川にある中華そばの名店をご存知でしょうか?

 

そのお店では、あの有名なSARAH JAPAN MENU AWARDを受賞した幻の絶品中華そばが食べられます!

 

お店の名前は「中華そばふくちゃん」です。おすすめメニューから店舗情報まで全て紹介させていただきます!

 

この記事を読めば、グルメサービス「SARAH」も唸るほど最高に美味しい中華そばが食べられるお店を知ることができます!

福岡市中央区でラーメンが食べたい!

豚骨ラーメン以外にも美味しいラーメンは?

また来たくなる一杯が食べたい!

お店について 

知る人ぞ知る名店がある地域【清川】

中華そばふくちゃんのお店の外観

地下鉄渡辺通駅から徒歩10分程度、中央区清川の方向に歩いていくと店舗があります。自販機の隣にある大きな看板が目印です。

 

清川のふくちゃんの近くには小洒落たお店が沢山あって、ランチタイムはそこまで混んでいないのにお店の雰囲気やクオリティの高い料理が楽しめるので、個人的には穴場スポットとして日々ランチを楽しんでいます。

 

ふくちゃんのほぼ目の前には、魚介とんこつラーメンがとても美味しいラーメン海鳴があるので、そちらの紹介もいつかさせていただきます!

あのSARAH JAPAN MENU AWARDを受賞!!

SARAH JAPAN MENU AWARDの受賞トロフィ

ふくちゃんの店内は、カウンター席が4つと、お店の奥にはテーブル席が4つほどあります。私がランチタイムに訪れたときが12時過ぎでしたが、満席に近いくらい席が埋まっていました。

 

今回はカウンターに座らせていただきました。レジの目の前には気になるものがありました。なんと中華そばふくちゃんですが、

あの有名なSARAH JAPAN MENU AWARDを受賞したことがあるラーメンの名店でした!(知らなかった...汗)

 

知らない方のために説明致しますと、SARAH MENU AWARDとは、グルメサービス【SARAH】が主催しているイベントで、メニューのジャンルごとに代表する1品を表彰するというものです。

 

様々な食のジャンルがある中、その道を極めた舌の肥えた審査員達が究極の一品を審査して決定するといったものです。詳しい情報は当記事の一番下に乗せておきます!是非ご覧ください。

お品書き

シンプルな中華そばで全力勝負!

中華そばふくちゃんのメニュー表

 

中華そばふくちゃんのメニュー表その二

こちらメニュー表です。ラーメンについては、シンプルな中華そばと醤油ベースの支那そばです。

 

中華そばはふくちゃんが一番オススメしているメニューみたいですが、支那そばの方も気になりますね。

 

ちなみに、支那そばって何なのか気になりませんか?私はふくちゃんに来るまで、名前は聞いたことがありましたが支那そばというものを食べたことがなかったです。

 

調べたところ、そもそものラーメンや中華そばという部分については中華そばも支那そばも呼び方が違うだけで中身は同じものみたいですね。

 

単純にとんこつラーメンや醤油ラーメンなどのようにベースのラーメンというジャンルは変わらず、メインのスープが違っているという認識といったところですかね。

 

そんな栄えある賞を受賞したふくちゃんのラーメンとは一体、とても気になるところですよね。その期待は想像以上のものになることをお約束します。

実際に食べたもの

黄金のあっさり醤油スープがうまい【中華そば】

中華そばふくちゃんオススメの中華そば

そんな中華そばふくちゃんが一番オススメしているのが、こちらの王道の中華そばです!そして中華そばの上に堂々と乗せられているのがチャーシューです。

 

追加しなくてもチャーシューは乗せられているのですが、知人に「追加チャーシューのトッピングが美味しいし美しい!」と言われていたので、トッピングでチャーシューを追加しました。まるで花びらのように四枚乗せられて出てきました。

スープから顔を出す縮れ麺が美しい!

中華そばふくちゃんの中華そばの麺 

スープは絵に書いたような綺麗な黄金色の薄口醤油で、ほんのり魚介の風味が楽しめるとても優しい舌触りのスープです。

 

普段はスープを飲み干さない私ですが、気づいたらほとんど無くなってしまっているほどスープののどごしがよくとても美味しかったです。

 

麺は綺麗な黄色で程よい弾力の縮れ麺ですね。中央に乗せられている刻みネギとメンマが絶妙なアクセントで、スープや麺と一緒に食べると口の中で味が変化して、

これはこれで病みつきになる組み合わせです。そんなこんなで丼の中が一瞬で無くなってしまいました。

ガツンの醤油スープが楽しめる【支那そば】

中華そばふくちゃんの支那そば

こちらはもうひとつのラーメンである支那そばです!中華そばの方より醤油ベースの味が濃く、クセになる1品です。

 

醤油ラーメンといえば関東の方の印象が強いですね。醤油の旨みをガツンと味わいたい方にはこちらがオススメです!

 

中華そばも支那そばもそうですが、あっという間に食べ切ってしまうほど美味しいので大盛りにすればよかったです。大盛りは130gの1.5倍みたいなので、それでもペロリといけちゃいそうですね!

特製スープで炊き込んだ【チャーハンおにぎり】

中華そばふくちゃんのチャーハンおにぎり

気になるラーメンの相方ですが、こちらはふくちゃん自慢のチャーハンおにぎりです!中華そばに使われているスープで炊きあげたチャーハン風味のおにぎりみたいですね。

 

スープで炊き上げているのでそりゃ相性抜群なわけですね!いつかおにぎりではなくチャーハンとして売り出して欲しいほど美味しいおにぎりでした!

おつまみメニューも沢山あるぞ!

中華そばふくちゃんののアキレス健

こちらはサイドメニューにあって、気になったアキレス腱を注文してみました!誰のアキレス腱なのか店員さんにお聞きするのを忘れていたのですが、

いい塩梅に醤油の味付けがされていて、豚の角煮のようによく煮込まれているのか、とても美味しかったです!横に添えられている刻みとの相性も良かったです!

管理人の評価は?

あっさり系のラーメンを食べるなら一番!
管理人の吹き出し

評価: 4.25美味しさ ★★★★★ 5/5
満足度  ★★★★☆ 4/5
コスパ  ★★★☆☆ 3/5
おすすめ ★★★★★ 5/5

舌の肥えたラーメン通たちをうならせ、栄えある賞を受賞しているだけあって、さすがのクオリティを誇る中華そばでした。

 

福岡はやはりとんこつラーメンをゴリ押ししているとは思いますが、あっさり醤油系のラーメンが食べたい!という人には必ずオススメできるラーメンでした。

あっさり醤油系のスープが美味すぎる!

とんこつラーメン以外が食べたい人はまずはここ!

有名な賞を受賞した質の高いラーメン!

店舗情報・予約はこちらから!

店舗情報一覧
店名中華そばふくちゃん場所福岡県福岡市中央区清川2-1-34 
時間 12:00〜14:30、20:00〜26:30定休日月 
問い合わせ092-775-9025支払い現金
座席13席(テーブル9席、カウンター4席)貸切無し
個室無し駐車場無し(近くにコインパーキング有り)
予約不可禁煙・喫煙完全禁煙

下記、SARAH JAPAN MENU AWARD公式ページです。

https://award.sarah30.com/2018SH

 

食べログで予約する!

https://tabelog.com/fukuoka/A4001/A400103/40047992/

中華そば ふくちゃんラーメン / 渡辺通駅薬院駅西鉄平尾駅

昼総合点★★★☆☆ 3.4

合わせて読みたい!

ラーメンつけ麺のお店をもっと知りたい!

※福岡のとんこつラーメンの王様とも言える「博多だるま 本店」の紹介です!超濃厚な豚骨スープとチャーシューに数多くの芸能人も舌鼓するほどの美味しさでした!

関連記事

 福岡グルメを日々食べ歩く、しんぺりです! 福岡市中央区でラーメンが食べたい!芸能人御用達の有名店について知りたい!そんなお悩みに答える食レポ記事を書きました。 皆さんは、福岡県福[…]

博多だるまの紹介記事のサムネイル

近くのお店をもっと知りたい!

あっさり系と言えばこちらも外せない!天神にあるWRGP(世界ラーメングランプリ)で世界一位に輝いた「大重食堂」の紹介!コーヒーを抽出するサイフォンで作り出す鰹節の味がしみ出した最高の一杯が忘れられません...!

関連記事

 福岡グルメを食べ歩く、しんぺりです! 福岡市中央区あたりでラーメンが食べたい!豚骨以外で有名なお店ってある?そんなお悩みに答える食レポ記事を書きました。 皆さんは、福岡県福岡[…]

大重食堂の食レポ記事のサムネイル
中華そばふくちゃんの食レポ記事のサムネイル
最新の福岡飯をチェック!