お得なランチビュッフェのお店は?
そんなお悩みに答える食レポ記事を書きました。
皆さんは、福岡県福岡市博多区にある、有名なホテルをご存知ですか?
そのホテルでは、落ち着いた雰囲気と美味しいビュッフェが低価格で楽しめます!
お店の名前は【ANAクラウンカフェ】です。おすすめメニューから店舗情報まで、全てご紹介させていただきます!
この記事を読めば、モーニングからディナーまで優雅な時間を過ごせて、身も心も満足のいくビュッフェが楽しめます!
福岡市博多区でランチが食べたい!
安くて美味しいビュッフェスタイルがいい!
ディナーでも利用できるお店がいい!
お店について
博多区のANAクラウンプラザホテルの1F!
福岡市博多区にある、駅前四丁目というバス停から徒歩3分以下で到着します。そもそもANAクラウンプラザホテルの1階にあるのがANAクラウンカフェです。
ホテルなので宿泊していないと利用できないのかな...と思っていましたが、ランチやディナーだけの利用も全然ウェルカムな雰囲気でした!
豪華なロビーを抜けて右側に入口が!
入口からしてそうですが、かなり豪華な雰囲気が漂っていますよね。ホテルの中に入ったらロビーがあるのですが、外見から醸し出される雰囲気はロビーの中にも広がっていました。
あまり長居をするのが恥ずかしかったので、すぐにカフェに逃げ込むことにしました。笑
入口を入ってすぐ右手に、ANAクラウンカフェの入口があります。
ランチビュッフェは11:30~14:30の時間帯
このようにシンプルなランチビュッフェの案内板が目印です。
朝食、昼食、夕食が全てここで楽しめるそうです!
そしてそれ以外の時間はティータイムとして営業されています。すごい、いつ誰がどのタイミングで行ってもこの雰囲気を味わえるとは!
ちなみに、ランチビュッフェの料金は
大人2200円〜2500円で食べられます。子供は一律1300円です!
制限時間は最大90分です、十分そうですね!
かなりの人数が一気に入れる座席の多さ!
店内を撮影させて頂きました。とても広い!
僕が足を運んだのは平日月曜日の13時だったので人が少なかったのですが、休みの日だとしてもかなりの人数が入れそうですね!
お店の窓の外にはテラスのようにいくつか机と椅子が用意されていました。そこで料理が食べられるかは分かりませんが、オシャレな雰囲気でテンション上がります!
僕がご飯を食べているとき、ちょうどウェディングフォトの撮影中のカップルがいました。撮影用の機材も、スポットもあるので、何かしらのイベントにもうってつけということですね!
普段のバイキングとは一味違う雰囲気が魅力的!
まずは横にずらりと並べられた料理が視界に入ってきます。そしていい香り...
目の前の厨房から次々に料理が作られていく際に漂う香りが食欲を増進していきます。何から食べていいのやら....照
デザートコーナーは数種類の美味しそうなケーキがたくさん!
デザートコーナーには豊富な種類のケーキやプリン、ゼリーなどが並べられていました。家族で利用するような馴染みのあるバイキングとは違って、かなり手の込んだデザートのような印象でした。
サラダコーナーにはこだわりの彩り野菜とドレッシングが!
こちらはサラダコーナーです。サラダがまずオーガニックな雰囲気!本日の彩り野菜という事で、超絶インスタ映えなカラフルで色鮮やかな野菜たちが並べられています。
サラダなので緑色ばかりかと思っていた僕を見下すかのような、クラウンカフェのサラダコーナーでした。
多国籍でおいしそうな料理ばかりが並べられている!
こちらはメインディッシュのコーナーです。清潔感のある器具と色鮮やかな料理に一気に惹き付けられます。いつでもアツアツな料理が食べられるようにと、IHヒーターで温められていました。
本日のパスタとクリームグラタンが寒い季節にうってつけ!
個人的メイン料理なパスタコーナーです。本日のパスタということなので、日替わりでパスタが変わっていくのでしょうか。隣に並んでいるチーズがたっぷりかかったグラタンも美味しそうだ!
そして何より、かなりテンションが上がったのがバジルソースの存在です!バジルソースって万能調味料だと思うんですよ...それが好きなだけ食べられるとは...泣
本日のピザは4種類から楽しめる!
本日のピザは、今回は4種類並べられていました。焼きたてが出てきたタイミングで写真を撮らせて頂きました。
ピザも好きなので、色んなピザを食べてきましたが、プッタネスカって初めて聞きましたね。食べるのが楽しみです!
ドリンクコーナーも充実!食後のコーヒーが楽しみだ!
こちらはドリンクコーナーです。全ての人が食事を楽しめるように、色んな種類の飲み物が置かれていました。
シンプルな品揃えですが嬉しいですよね。まずはアイスティーから頂こうかな〜!
実際に食べたもの
全メニュー衝撃の美味しさ!
まずはメインの料理からの紹介です。お皿に盛り付けたのは
スイートコーンのポテトサラダ
サーモンときのこのクリームグラタン
きのことベーコンのクリームパスタ
トマトクリームニョッキ
ベーコンとほうれん草のキッシュ
です!出来たてで無くてもこの美味しさ...普通のバイキングと同じくらいの値段なのにこの美味しさは凄いです!
クリームパスタにバジルソースの相性が抜群!!
冒頭で話しました、バジルソースが大活躍です!クリームパスタはきのことサーモンが入っていて、そのままで充分美味しかったので、ペロリと完食してしまいました。
写真はおかわりした後のパスタです。笑
バジルソースと粉チーズのトッピングをしてみました。
粉チーズがトッピングであるところってなかなか無いですよね!?そもそもが割と高価なものなので
粉チーズってビュッフェやバイキングで食べられることがまずないんですよ。
バジルソースと粉チーズの力で、クリームパスタが10倍美味しくなります。これだけで大満足です!
本日のピザが小ぶりなのにかなり美味しかった!
こちらは本日の4種類のピザの中から、クワトロフロマッジとマルゲリータです!
4種類を1枚として焼いているので、味が散漫としてるかなーって思っていたのですが、全く違いました。
小さめのサイズなのにかなりの美味しさとクオリティ!クワトロフロマッジはチーズと絶妙な加減のハチミツがかかっています。
マルゲリータは王道ですが、バジルとトマトとチーズのバランスが絶妙でした。
タイミングが良ければ美味しいピザの焼きたてが食べられる!
こちらはカプリチョーザと、気になっていたプッタネスカです!カプリチョーザはきのことハムが乗っていて、プッタネスカは刻まれたアンチョビとオリーブが乗っています。
カプリチョーザはよく食べるので味はイメージ通りでした。プッタネスカはアンチョビとオリーブの相性抜群の食材を使っているので、美味しいに決まってますよね、案の定美味しかったです!
フォカッチャと彩り野菜のラタトゥイユが最高の組み合わせ!
隅の方のコーナーにフォカッチャが積まれていました。僕は見逃しませんでしたよ!笑
右側のパンがフォカッチャで、真ん中の上の方にあるのがチャバッタと呼ばれる、イタリア発祥の「スリッパ」や「靴の中敷き」と言う意味の伝統的なパンです!初めて食べましたが、モチモチしていてなかなか美味しかった...
お皿の中の赤いのが彩り野菜を使ったラタトゥイユです!オーガニック系の野菜を使っていて、トマトソースの旨みとパンが良く合います。トマト系の料理とパンは間違いないコラボですよね!
もちろんサラダも新鮮でドレッシングも美味しい!
サラダも盛り付けてみました。相変わらずわんぱくな盛りつけですよね...笑
野菜は常にシャキシャキで鮮度が高く、ドレッシングも美味しい!コーンや海藻に加えて4種類くらいのクルトンのトッピングもありました!
サラダひとつにも手を抜かないビュッフェというわけですね...
魚と野菜のうまみがしみ込んだアクアパッツァ
みなさんアクアパッツァって食べたことあります?
イタリア発祥の料理で、魚介類をトマトとオリーブオイルなどと煮込んだ伝統的な料理です!
色んな魚介を入れて、じっくり煮込んで旨味を引き立たせるのが特徴で、家でもたまに作るのですが美味しいですよね!
ANAクラウンカフェのアクアパッツァは僕が作るものより何倍も美味しくて優しい味でした。
贅沢なステーキも食べ放題!目の前で焼いてくれる!
なんと!ここのビュッフェでは、超贅沢にも目の前で特製ステーキを焼いてくれるみたいです!ちょうどいい厚さと火加減、焼き目の付いた柔らかくて美味しいステーキも食べ放題です!混雑時は
一人一皿ずつ食べ終わってからおかわりするというシステムみたいですが、お客様が少ないので
どんどん食べてくださいと、言われちゃいました。笑
ステーキには和風ソースか、グレイビーソースの
2種類がありました。
グレイビーソースって知ってますか?調理の過程で出てくるお肉の肉汁を元に作られるソースみたいです!
Gravyという単語がそもそも「肉汁から作るソース」という意味があるみたいです!
肉の品質も高く、なかなか美味しかった...
デザートは程よい甘みと種類の豊富さが魅力的!
食後のデザートはこちら、上から
モンブランケーキ、ラズベリーライチケーキ、レアチーズケーキです!
コーナーに並んでいたのが全部好きなデザートだったので、何を食べるか迷いました...それまでにこれでもかと言うくらい食べてますから、さすがの僕でも限界があるというものです...
残された胃袋の隙間、いや、別腹を満たすには十分すぎるほど美味しいケーキでした!
管理人の評価は?

評価: 3.5美味しさ ★★★★★ 5/5
満足度 ★★★★☆ 4/5
コスパ ★★★★★ 5/5
おすすめ ★★★★★ 5/5
博多駅前のANAクラウンプラザホテル1階
鮮度と美味しさにこだわったビュッフェ!
何より2200円と格安で食べられる!
店舗情報・予約はこちらから!
店舗情報一覧 | |||
---|---|---|---|
店名 | ANAクラウンカフェ | 場所 | 福岡県福岡市博多区博多駅前3-3-3 |
時間 | 朝 7:00~10:00 ティー 10:00~11:30 ランチ 11:30~14:30 ティー 14:30~17:30 ディナー 17:30~22:00 | 定休日 | ホテルに準ずる |
問い合わせ | 092-472-7754 | 支払い | 現金、カード |
座席 | 118席(カウンター6席,テーブル12席) | 貸切 | 要相談 |
個室 | 無し | 駐車場 | 有り |
予約 | 可能 | 禁煙・喫煙 | 完全禁煙 |
ANAクラウンカフェについての詳細と、席の予約はURLからご覧ください!
https://www.anacrowneplaza-fukuoka.jp/restaurant/crownecafe/
ANAクラウンプラザホテル福岡 (旅館 / 博多駅、祇園駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.6
合わせて読みたい!
ビュッフェのお店をもっと知りたい!
博多駅筑紫口を出てすぐのところにある「SALVATORE CUOMO(サルバトーレクオモ)」の紹介!1580円で格安激うまビュッフェが堪能できます
福岡グルメを食べ歩く、しんぺりです! 天神博多でランチが食べたい!安くて美味しいビュッフェがいい!そんなお悩みに答える食レポ記事を書きました。 皆さんは、関東で有名なイタリア[…]