
使ってみた感想やユーザの声が聴きたい!
そんなお悩みに答える記事を書きました。
皆さんは、スマホを置くだけで音が広がる話題のスマホスタンドがあるのをご存知ですか?
その商品は、電源要らずでスマホを充電しながら使える、全国の100均ショップでいつでも手に入る話題の商品です!
商品の名前は「置くだけで音が広がるスマホスタンド」です。実際に使ってみた感想や他ユーザーの口コミ・評判をまとめました!
この商品を使えば、話題のスマホスタンドを使って今までとは違う空間を演出できると思います!
スマホスタンドが欲しい
邪魔な電源やコードはいらない
初めて買うから失敗したくない
机周りのデザインを壊したくない
スマホを充電しながら使いたい
商品について
ダイソー、セリアなど全国の100均で売ってるぞ!
こちらが置くだけで音が広がると噂のスマホスタンドです。
このように全体的にプラスチックで出来ています。私が訪れたダイソーでは写真のようなグレー色が一色のみ取り扱われていました。購入したのが10月半ばだったので、値段は110円ですね。
全身プラスチックで大きな特徴は無し...?
底面の画像です。扇形の壁になっている部分の真下に穴が空いていて、そこから充電コードを通して充電しながらスマホスタンドで音楽が聞けるという構造になっていました。
プラスチック製ということもあり、かなり軽量です。これといった特徴は今のところ見受けられませんね...
充電ケーブルを通して充電しながら使える!
充電ケーブルを通すとこんな感じです。下の穴から真ん中の穴へ、下から上へ意図を通す感覚で通します。
真ん中の部分が充電コードの部分がカチッとはまり、コードを固定するような構造になっているので、スマホをケーブルに刺したあともグラグラしたり傾いて倒れるなんてことはありません。
中の部品は取り外して掃除もできる!
中の部品はこのように取り外しができるみたいですね。
取り外した状態だと植木鉢みたいな形になりますね。万が一ホコリが溜まったり汚してしまった時には取り外して丸洗いできますね。下手にスピーカー部品がついていないので安心です。
実際に使ってみた
iPhone XS MAXで使ってみた!
こちらは私が普段から使っているiPhone XS(テンエス) MAXにてスマホスタンドを使用してみた写真です。XS MAXともなれば高さが結構出ますよね。
そして立てかけたりすることで、自重で倒れたりするかと思いきや、意外とふんばってくれます。携帯の一番上の部分にコツンと何かぶつけると倒れてしまう程度ですね。
肝心な音の広がりですが...あまり変化が見られないのは僕だけでしょうか...!?
スマホケースをつけた状態での仕様だったのが悪かったのかもしれませんね。でも無いよりはスタンドに置いて音楽を流した方がよく聞こえるような気はしました。笑
横で使っても十分な安定感だが...?!
こちらはiPhone XS MAXを横に置いて使ってみた写真です。こちらに関してはスピーカー部分が右側、もしくは左側からはみ出すので、正直音の広がりは感じません!!
扇形の壁の部分に収まっていないと効力を発揮しない説ですね。
iPhone 5SEで使ってみた!
こちらはiPhone 5SEで使ってみた写真です。このサイズなら多少触れたとしてもなかなか倒れたりしません。スピーカーの位置も扇形の壁の中に収まっているので効力を発揮しているように聞こえます!
横向きで置くと相変わらず....笑
こちらはiPhone 5SEを横向きに置いてみた写真です。相変わらず右側、または左側からスピーカー部分がはみ出ているので効力は感じられません。
ていうか注意書きにも「横向き時は音が広がりません」と書いていました。動画を見る時なんかのスタンドとして使いましょう。
しかし、全く話は変わるのですが、この頃のiPhone 5SEは手のひらサイズでちょうどいいですね。たまに触りたくなります。
風呂場で使うのがかなりオススメ!
こちらはお風呂場の、浴槽の縁の部分に置いて使ってみた写真です。私のiPhone XS MAXは防水な上、こちらのスマホスタンドは濡れても全く問題ないのでお風呂に最適だなと感じました。
お風呂の中は音が響く上に、このスタンドで音楽を聞くと全体的に綺麗に音が拡がっているように感じました。こりゃオススメです!
レイアウトを邪魔しないか置いてみた
こちらは我が家のこだわりの玄関です。我ながら可愛いでしょ。発揮する機会もないのに女子受けを狙いました。笑
スタンドの色自体、暗めの色なのでそこまで雰囲気を散らかさないのかもしれませんね。でも玄関で使うことはまず無いかな....笑
リビングのテレビ横もいいかもね!
我が家のリビングにあるテレビの横に置いてみました。ほぼ違和感はないですね。テレビを見ないで音楽聞きながらご飯を食べたり、リビングでストレッチやヨガをする人なんかはいいかもしれませんね。
恐らく広めの部屋でこちらのスタンドを使った方が効力があるような気がします。
皿洗いする時の水周りに置いてみた!
こちらはキッチンの端っこに置いてみた写真です。おふろ場でも使えましたが、台所でも水に濡れても大丈夫ですし、万が一油汚れが跳ねてしまっても直ぐに洗い落とせるのでいいかもしれませんね。
私はよくお皿洗いしながら音楽を聴くのでもってこいでした!
他のユーザの口コミは?
さて、こちらの商品ですが、世間の使ってみた方々の口コミも拾って来てみました!色んな声が聞こえたので面白かったです。
ユーザの「良かった!」



ユーザの「悪かった!」


プラスマイナス、色んな意見がありますが、かなり好評かな意見が多いようですね。電源がいらないという所がかなりオススメされているようです!
管理人の評価は?

評価: 4.0使いやすさ ★★★★★ 5/5
満足度 ★★★☆☆ 3/5
コスパ ★★★★★ 5/5
おすすめ ★★★☆☆ 3/5
全国の100均で取り扱い中!
充電しながら使える音量・範囲拡大スタンド
複数人で音を楽しみたい時にオススメ!
商品情報一覧
商品情報一覧 | |||
---|---|---|---|
商品名 | 置くだけで音が広がる スマホスタンド | 値段 | 110円(税込) |
取扱店舗 | 全国の100円均一商品点 | 色 | グレー、白 |
対象年齢 | 特になし | 消費期限 | 特になし |
合わせて読みたい!
卵の上から座っても割れない!?驚異の低反発クッション「エッグシッター」の紹介記事です!私も長く愛用してます!
福岡グルメを日々食べ歩く、しんぺりです!今回は商品紹介をするよ! デスクワークの日々で腰が痛い...座りっぱなしの毎日に適したクッションが欲しい!近年、運動不足のせいで体重が増え、腰痛に悩ま[…]