実際に食べてみた素直な感想は?
そんなお悩みに答える食レポ記事を書きました。
皆さんは、セブンイレブンの期間限定のお惣菜商品をもう食べられましたか?
その商品は、セブンイレブンだけでなくコンビニ史上最高に美味しいと言えるほど、クオリティの高い国産黒豚を使った餃子です!
商品の名前は「期間限定!国産黒豚焼き餃子」です。食べた感想や、原材料・栄養成分まで全て紹介させていただきます!
セブンイレブンの新商品が知りたい!
期間限定商品の魅力について知りたい!
国産黒豚を使った餃子を食べた感想が知りたい!
期間限定!国産黒豚焼き餃子の紹介!
こちらが今回紹介する、セブンイレブンのお惣菜商品「期間限定!国産黒豚焼き餃子」です。セブンイレブンのお惣菜コーナーに置かれていました。
赤くて派手な広告が出ていて、超おすすめ商品なんだと人目で分かります。前から気になっていたのですが、いつもお昼の時間内は売り切れなんです。どんだけ人気だよ...
原材料
こちらは原材料です。豚肉や小麦粉、キャベツ、ニラ、ニンニク、生姜など、焼き餃子のタネとして最強のコンビが詰まっているようです。しかも期間限定...期待しかない!
栄養成分
こちらは栄養成分です。一食あたり367キロカロリーです。餃子って意外とカロリー高いんですね...知らなかった。
価格は税込324円です。一般的にセブンイレブンで売ってる餃子よりやはり高めの値段設定ですね。しかし、値段を積んだら必ずその上の美味しさを行くセブンイレブンですから、期待が膨らみます。
実際に食べたもの
コンビニのレンジで40秒で完成!
さて、今回はコンビニの電子レンジで温めて、ランチタイムに頂きます。蓋を開けるとこんな感じで、きつね色の餃子が5つほど並んでいます。
大きさを比較
餃子の大きさはこんな感じです。割り箸に付いている爪楊枝と比べると、かなり大きめなのがわかるかと思います。
私が住んでいる福岡県は一口餃子が名物のひとつですが、やっぱりこれくらいの食べごたえがなきゃね!
焼き目
焼き目はこんな感じに仕上がってます。周りは皮特有の色味で、底面に焼き目がしっかりついています。お箸で掴んだ感じだとかなり弾力があるのが伝わってきます。
餃子のタレとラー油付き
さすがはセブンイレブンさん、餃子のタレとラー油はセットだということをわかっていらっしゃいます。お皿の端の空間を使ってタレをつけていきます。
中身
餃子の中身です。結構中身がずっしり詰まってます。これはかなりの食べ応え...一口目のもちっとした食感がたまりません。
焼き餃子とはいえ、フライパンで焼き上げたのをすぐに頂いている訳では無いので、羽根付き餃子のようなパリパリ感は求められませんが、
電子レンジで加熱した分、若干蒸し餃子に近いイメージです。しかも餃子のあんを食べた時の豚肉の強めのアピール。この食べ応えはハマりそう...
一口目は何もつけずに餃子そのものの味を楽しみました。それでも十分に美味しかったのですが、餃子のタレとラー油をつけることで、コンビニ商品とは思えないクオリティになります。これ、ほんとにレンチンっすか。汗
白ご飯を買い忘れた僕は重罪ですが、白ご飯を買う余裕がある人は、正直この餃子と白ご飯だけで十分です。お酒のつまみと言うよりは、晩御飯のメインディッシュとしていけるほど美味しい餃子でした。
管理人の評価は?

評価: 4.5美味しさ ★★★★★ 5/5
満足度 ★★★★★ 5/5
コスパ ★★★☆☆ 3/5
おすすめ ★★★★★ 5/5
いかがだったでしょうか。セブンイレブンのお惣菜商品「期間限定!国産黒豚焼き餃子」の紹介でした。
期間限定なだけあって、かなりのクオリティです。これをグランドメニューにするとコストが結構かかっちゃいそうです。そのくらい、他を寄せつけないほどの美味しさ!
期間限定なので、いつまで販売しているか分かりませんが、まだ、売っているうちに購入することをおすすめします。感動しました!
セブンイレブンの期間限定商品!
国産黒豚を使った期間限定の焼き餃子!
コンビニ商品とは思えない史上最高の美味しさ!
商品情報はこちらから!
商品の詳細情報はセブンイレブンの公式HPをご覧ください!
合わせて読みたい!
その他、コンビニ商品を多数紹介しております!合わせてご覧ください!
福岡グルメを日々食べ歩く、しんぺりです! セブンイレブンでお惣菜を買いたい!お酒のつまみになるおすすめ商品は?そんなお悩みに答える食レポ記事を書きました。 皆さんは、セブンイ[…]