テイクアウトやデリバリーが可能なお店が
わかる便利なサイトってある?
そんなお悩みに答えます。

しんぺり:福岡グルメブロガーこの記事を書いている僕は福岡県在住のブロガーで、
福岡県のグルメをブログで紹介しています。
福岡グルメの名店から地元民しか知らない田舎飯まで
その数3桁以上のお店を食べ歩きしています。
【結論】管理人の評価は?

評価: 4.5使いやすさ ★★★★☆ 4/5
便利さ ★★★★★ 5/5
信憑性 ★★★★☆ 4/5
おすすめ度 ★★★★★ 5/5
今回は、コロナ禍を理由にテイクアウト・デリバリー対応が可能となったお店や、取り扱っている美味しい商品がすぐにわかる「イートウォントテイクアウト」というサービスを紹介します!
世間の食事形式がこれまでとは一風変わってしまったことで、「このお店はテイクアウトやデリバリーは対応しているのか...」という疑問は誰しもが抱いていることだと思います。
そんな悩みをスマホやPCひとつで一発で解決し、お腹も満たせる素晴らしいサービスなので、実際に使ってみた感想と一緒に紹介させていただこうと思います!
すぐに料理の注文もできます!
\テイクアウト・デリバリー対応店がわかる/
詳細はコチラ
イートウォントテイクアウトとは?
まずは「イートウォントテイクアウト」のサービスについて紹介させていただきます。
イートウォントテイクアウトとは、株式会社エスアイイーが運営する「テイクアウト・デリバリーを行なっている飲食店の商品の紹介やレビュー」をまとめているサービスです。
地域ごと・料理ごとにお店も検索できるので、食べたいもの・住んでる地域でテイクアウト・デリバリーが対応となっている飲食店が一発でわかります!
イートウォントテイクアウトのサービス紹介
トップページ
ここからはイートウォントテイクアウトのサービス紹介です。トップページではこのように、飲食店をエリアで探したり、都道府県で探したり、自分がいる近所のお店の地図からも探すことができます。
お店を探す際、探したいお店がすでにサイトに登録されている必要がありますが、登録されていないお店については、投稿者がお店を登録すればサイト上に表示されるようになります。
こちらはトップページの下部にあるコーナーです。
閲覧数が多い投稿記事や、最近投稿された新規レビューなど、通常の検索方法に加えて、話題の商品も一目で見れるようになっています。
店舗選択画面
店舗選択タブや地図検索タブで、探したい店舗を検索することができます。店舗名だけではなく、電話番号や住所でも検索ができるので、お好きな検索方法で探してください。
検索結果一覧
検索条件を入れた後に検索すると、店舗が登録されていればこのように検索結果に表示されます。
検索しても表示されなければ、お探しの店舗は登録されていないと言うことなので、店舗情報を登録してあげる必要があります。
個人的には、まだ登録されていない店舗があると、レビュー記事を一番に書きたいと言うブロガー精神が発動してわくわくします。笑
〇〇さんのレビュー記事
例えば、レビューを投稿している人の記事をクリックすれば、レビュワーがどのような商品をどのお店で食べたのかがわかります。
ちなみに画像のレビュワーは、名古屋市のグルメ情報がたくさん載っている「うまいものブログ」を運営している、をぺさん(Twitter:@umaimonoblog)の投稿です。
写真がエモ過ぎて福岡県から名古屋市まで足を運びたくなりますが、ここはグッとこらえて近所のデリバリーにします。
ちなみに、こちらが僕が実際に投稿したレビュー記事の画面です。自分の愛してやまないお店のテイクアウト商品を紹介すると、なんか達成感が出てきます。
サービスを実際に使ってみた感想
今回は、私が投稿した店舗はサイトに登録されていなかったので、店舗の登録から商品レビューの投稿まで行ってみましたが、これはハマりそうです!
テイクアウトやデリバリーは、お店の外に情報を書いている店舗もありますが、意外と聞くのも勇気がいる時ってありますよね。
そんな時に先人たちが情報をまとめてくれていたりすると非常に助かりますし、自身も新しい店舗を投稿することで誰かを助けている気持ちにもなれます。
僕はコレクションが増えていくような気持ちで投稿するのが楽しいです!みなさんもぜひ、サイトをのぞいてみてください!
テイクアウト情報が知りたいときは
ぜひご活用ください!
\テイクアウト・デリバリー対応店がわかる/
詳細はコチラ