簡単に作れるハンバーグ商品ってある?
そんなお悩みに答える食レポ記事を書きました。
皆さんは、セブンイレブンのお弁当コーナーにあるハンバーグ弁当を知っていますか?
その商品は、コンビニ商品とは思えないほど肉厚ジューシーでソースとの相性抜群なハンバーグ弁当です!
商品の名前は「トマトソースの煮込みハンバーグ弁当」です。食べた感想から、原材料・栄養成分まで全て紹介させていただきます!
この記事を読めば、電子レンジで温めるだけで食べられる、超本格的な煮込みハンバーグ弁当の商品について知ることができます!
セブンイレブンでお弁当が買いたい!
電子レンジで温めてすぐに食べられる商品が知りたい!
本格的なハンバーグが食べられる商品が知りたい!
商品について
セブンイレブンの弁当コーナーに商品あり!
こちらがトマトソースの煮込みハンバーグ弁当です!セブンイレブンではいろんなお弁当商品がありますが、中でも「煮込みハンバーグ」というワードに惹かれて購入しました!
税込496円で購入できます!
こちらの商品は税込496円となっています。
ワンコインで食べられるのは非常に嬉しい!電子レンジで加熱してから食べることを推奨しているようなので、コンビニまたは自宅の電子レンジで温めてからいただくことにします。
自宅の電子レンジで3分30秒で出来上がり
自宅の電子レンジであれば3分30秒程度で出来上がるみたいです。カップ麺ができる程度の時間で美味しいお弁当が食べられるのは嬉しい!
加熱後は火傷しないようにご注意ください。
原材料・栄養成分はこちら!
こちらは商品の原材料と栄養成分です。国産米を使用した白ご飯に、合挽肉などなど使用されています。
気になるカロリーは741キロカロリーです!ヘルシーとまではいかないにせよ、ランチで食べる分にはちょうどいいくらいのボリュームかもしれないですね!
実際に食べたもの
テイクアウトして人気の少ない公園で実食!
電子レンジで温めた後の様子がこちらです。ほっかほかに仕上がっております。蓋を開けた瞬間に、トマトソースの素晴らしい良い香りが広がっていきます。
かなり肉厚でジューシーなハンバーグ!
ハンバーグを半分にしてみました。コンビニのお弁当商品とは思えない、肉厚なハンバーグです。そして溢れてくる肉汁もたまらん!
上にこっそり乗っているチーズも良い感じに溶けて、素晴らしいアクセントになっています!
国産米を使った白ご飯が魅力的!
国産米を使用したセブンイレブンの白ご飯。ハンバーグとの相性なんて言うまでもない。橋が止まることなく食べ進められます。
水分量も程よく炊かれたのか、なんのストレスも感じない食べやすい日本のお米です。
地味に美味しいおかずの下のバジルパスタ!
どっかの芸能人が「お弁当の下に引かれているパスタが気に食わない!」と言っていたことを思い出したのですが、この商品のパスタを食べても同じことが入れるでしょうか...
トマトソースとハンバーグの肉汁がかかっていて、ほんのり香るバジルの風味が絶妙なバランス。単品商品としても提供しても良いんじゃないかと言えるほどのクオリティでした!
リピートしたくなるトマトとハンバーグの相性でした!
ん〜...トマトソース、ジューシーなハンバーグ、白ご飯、そしてセブンイレブンのクオリティが全て詰まったと言っても過言ではないこちらの商品。
紹介記事を書いているだけでも、また食べたくなるほど美味しかったです。自宅で食べるなら、追いチーズをかけて温めても良さそうですね!
管理人の評価は?

評価: 4.5美味しさ ★★★★★ 5/5
満足度 ★★★★★ 5/5
コスパ ★★★★☆ 4/5
おすすめ ★★★★☆ 4/5
いかがだったでしょうか。トマトソースの煮込みハンバーグ弁当、名前とパッケージだけみて惹かれましたが、また必ず食べたくなる美味しい商品でした!
電子レンジで温め流という調理法なのに、これだけ美味しいお弁当が完成するのは、いつも驚きです。是非みなさんもお買い求めください!
セブンのトマトソースの煮込みハンバーグ弁当!
程よい酸味と旨味が詰まったトマトソースが絶品!
国産米とジューシーなハンバーグが病みつきになる!
商品情報はこちらから!
商品の詳細情報はセブンイレブン公式HPをご覧ください!
合わせて読みたい!
その他、セブンイレブンの商品を多数紹介しております!合わせてご覧ください!
福岡グルメを日々食べ歩く、しんぺりです! セブンイレブンでラーメンを買いたい!ニンニクの効いた食べ応えのある商品は?そんなお悩みに答える食レポ記事を書きました。 皆さんは、セ[…]
福岡グルメを日々食べ歩く、しんぺりです! コンビニでカップ麺が買いたい!辛くて美味しい本格的な商品は?そんなお悩みに答える食レポ記事を書きました。 皆さんは、コンビニで販売して[…]
福岡グルメを日々食べ歩く、しんぺりです! セブンイレブンでご飯を買いたい!おすすめのカップ麺商品は?そんなお悩みに答える食レポ記事を書きました。 皆さんは、セブンイレブンと明[…]