トッピングでもっと美味しくなる商品は?
そんなお悩みに答える食レポ記事を書きました。
皆さんは、カップ麺で有名なマルちゃんの商品を食べたことがありますか?
今回紹介するその商品は、まるで本格的なすき焼きの味すぎてネットで話題になったくらい美味しいカップうどんです!
商品の名前は「マルちゃん 汁なし牛すきうどん」です。食べた感想やおすすめのトッピング、原材料や栄養成分まで全て紹介させていただきます!
この記事を読めば、どこの家庭の冷蔵庫にある物をトッピングするだけで、超本格的なうどんになる商品を知ることができます!
コンビニやスーパーでカップ麺が買いたい!
普段あまり食べない珍しい味の商品がいい!
自宅にあるものをトッピングしてより味を楽しみたい!
商品について
マルちゃんで有名な東洋水産株式会社の商品です!
こちらがマルちゃんで有名な東洋水産株式会社のカップ麺商品、汁なし牛すきうどんです!
紫色であまり見慣れないパッケージですが、十分に惹きつけられる内容です!
お湯を入れて5分で完成!
調理方法はこちら!お湯を入れて5分経過したら調味料を入れます!特出した作り方はなく、サクッと食べられる素晴らしいうどんですね。
栄養成分はこちら!
栄養成分はこちらです。1食あたり368キロカロリーとなっています。意外とカロリーが高くないのが驚きです。
しっかりアレルギー成分表も記載されているので、確認してから召し上がってください。
透き通るようなうどん麺が魅力的!
蓋を開けると透き通るような真っ白なうどん麺が登場しました。薄く切られたかまぼこみたいなトッピングがなんか可愛いですね。
実際に食べたもの
完成した様子はこちら!
お湯を入れて5分経過しました。蓋を開けるとこんな感じです。「汁なし」のうどんなので、お湯は全て捨てて後から調味料を入れるのでお気をつけください。
特製調味料のおかげで出汁の効いたいい香りが食欲を刺激してきます....!
後半は卵のトッピングがおすすめ!
一口二口はそのままいただきましたが、ネットで話題になっていたのが「卵のトッピング」です!
我慢できなさそうだったので早速投入していきます。何もしなくても十分美味しい商品ですが、どんな味になるのでしょうか...
卵を入れると「すき焼きうどん」の完全再現!
これはかなり衝撃です。卵とよくかき混ぜて食べると、完全にすき焼きうどんが完成してしまいました。
すき焼きを食べ終わった後に締めでいただくうどん麺を完全に再現したかのような、濃厚でしっかりとした味。
卵と絡めることでまろやかになり、かなり味の変化も加わります。これは美味しい...!
これはブロガーを始め、ネット民も歓喜の声をあげますわ...笑
管理人の評価は?

評価: 4.5美味しさ ★★★★★ 5/5
満足度 ★★★★☆ 4/5
コスパ ★★★★★ 5/5
おすすめ ★★★★☆ 4/5
いかがだったでしょうか。今回僕が紹介したマルちゃん汁なし牛すきうどん、卵のトッピングを加えるだけでここまで味の変化を楽しめるとは...
卵のトッピングは、今回は白身はのぞいて黄味だけでいただきました。白身を入れるともしかしたら味が結構薄くなってしまうのでお気をつけください。
安くて早くてそのままでも美味しい、自宅にあるもので味の変化も楽しめる!マルちゃん汁なし牛すきうどんの紹介でした!
コンビニやスーパーで購入できる!
出汁の効いた調味料が印象的!
卵の黄身を入れると2度楽しめるコスパ最強商品!
商品情報はこちらから!
合わせて読みたい!
その他、カップ麺商品を多数紹介しています!合わせてご覧ください!
福岡グルメを日々食べ歩く、しんぺりです! たまにはカップラーメンが食べたい!ボリュームがあって美味しい商品は?そんなお悩みに答える食レポ記事を書きました。 カップ麺といえば忘[…]
福岡グルメを日々食べ歩く、しんぺりです! 美味しいカップラーメンが食べたい!有名店が監修するおすすめの商品は?そんなお悩みに答える食レポ記事を書きました。 皆さんは、福岡県を[…]
福岡グルメを日々食べ歩く、しんぺりです! コンビニでカップ麺が買いたい!辛くて美味しい本格的な商品は?そんなお悩みに答える食レポ記事を書きました。 皆さんは、コンビニで販売して[…]