冬の定番料理でおすすめの商品は?
そんなお悩みに答える食レポ記事を書きました。
皆さんは、セブンイレブンのお弁当コーナーにある、電子レンジで温めて食べる鍋商品を食べたことがありますか?
その商品は、寒い冬の季節においてどこの家庭でも一度は食べたことのある名物料理です!
商品の名前は「玉子を添えた特製牛すき鍋」です。食べた感想に加えて、価格・カロリー・原材料・栄養成分まで全て紹介させていただきます!
セブンイレブンでお昼ご飯が買いたい!
冬の寒い季節にぴったりな鍋料理が食べたい!
冬の定番料理の美味しいすき焼きが食べたい!
玉子を添えた特製牛すき鍋の紹介!
こちらが今回紹介するセブンイレブンの鍋商品「玉子を添えた特製牛すき鍋」です。セブンイレブンのオベントウコーナーに置かれていました。牛すき鍋!そして新発売の赤いシールが貼られていれば、誰だって手を伸ばしたくなる商品です。
商品名の横に貼られているすき焼きの写真、めちゃ美味しそうじゃないですか...玉子って溶かして具材と絡めて食べるのが主流だと思っているのですが、半熟玉子もありですね。
また、本商品を英語表記すると「beef soft boiled egg sukiyaki stock」...カッコイイデスネ。
値段
値段はこちら。税込626円です。ちょっと高いですが、特製牛すき鍋ですから、それなりのクオリティだと思えばちょうどいいくらいかもしれません。セブンイレブンの商品は本当に質がいいですから。
原材料・栄養成分
こちらは原材料と栄養成分です。原材料には、白菜・牛肉・うどん・半熟玉子・醤油加工品などなど、すき焼きならではの具材がたくさん入っています。スラッシュ以降は添加物となっていますので、気になる方は是非見てください。
また、気になるカロリーは、一食あたり457キロカロリーです。うどんが入ってる分思ったより高めになっていますが、ランチの一食分と思えばちょうどいいくらいですね。
実際に食べたもの
つゆと具材は別々に分けられている!
セブンイレブンの鍋商品や丼商品では定番ですが、このように具材は透明な容器に乗っていて、下につゆが入っています。最初から一つになっているわけではなく、電子レンジで加熱した後に一緒にします。
つゆ
下に入っているすき焼き用のつゆです。特有の醤油の色合いと風味が漂ってきます。量は少ないですが、めちゃくちゃいい香りがします...
つゆと具材を乗せて完成!
つゆに具材を豪快に乗せたら特製牛すき鍋の完成です。一瞬ですき焼きがランチタイムにあらわれました。冬の寒空の下で食べるセブンイレブンのすき焼き、どんな美味しさなんでしょうか。
牛肉がかなりボリューミー!
本商品にはもちろん牛肉が入っているのですが、結構なボリュームが入っていました。まだお肉が食べたいお年頃ですので、この意外なボリュームには勘当しました。そして特製のつゆとの愛称は抜群です...ご飯食べたい。
玉子が溶け出したスープは、まさに絶品です。多分玉子が入っていなければちょっと古家目だったかもしれませんが、半熟玉子が溶け出すことでまろやかさが加わり、日本人の舌を唸らせるすき鍋に早変わりです。
もちもちのうどん麺が美味しい!
すき焼きにはうどん麺が欠かせません。醤油とだしの効いた、野菜と牛肉の旨味が溶け込んだつゆにうどん麺がよく絡まり、他では味わえない独自のうどんが完成です。麺の食感も雑になっているわけではなくちょうどいいモチモチ加減に仕上がっています。
人参や白菜の野菜が甘くて美味しい!
この野菜たちも、甘みが強くて美味しいです。大人になってきたせいか、野菜の美味しさに気づくようになってきた今日この頃、寒くなってきたということもあり鍋に入った野菜が恋しくなってきてたんですよ...いくらでも食べられちゃう野菜達でした。
豆腐もしっかり入っています。ソフトというよりは木綿に近い食感です。ソフトの方が好きですが、配達や商品の陳列の際に崩れてしまうなどの理由もあり、木綿になったのかもしれませんね。しかし、木綿豆腐も捨てがたいですね....
管理人の評価は?

評価: 4.25美味しさ ★★★★★ 5/5
満足度 ★★★★☆ 4/5
コスパ ★★☆☆☆ 3/5
おすすめ ★★★★★ 5/5
いかがだったでしょうか。セブンイレブンの鍋商品「玉子を添えた特製牛すき鍋」の商会でした。毎度毎度セブンイレブンのお弁当商品のクオリティには驚かされますが。この牛すき鍋も只事ではありませんでした。
ボリューム満点の牛肉と、甘い野菜、それらを包み込む特製つゆで身も心も温まる新商品でした!この冬、必ず食べて欲しい鍋がそこにはある!
セブンイレブンのお弁当コーナーにあり!
冬の定番かつ王道の牛すき鍋!
セブンイレブンの牛すき鍋は他とは比べられない美味しさでした!
商品情報はこちらから!
商品の詳細情報はセブンイレブンの公式HPをご覧ください!
合わせて読みたい!
その他、コンビニ商品を多数紹介しております!合わせてご覧ください!
福岡グルメを食べ歩く、しんぺりです! セブンイレブンの期間限定焼き餃子が気になる!実際に食べてみた素直な感想は?そんなお悩みに答える食レポ記事を書きました。 皆さんは、セブン[…]